お下がりがあるし、

買わなくても良いくらい…と言いつつ、

買ってしまいましたよ。

小ばななのお洋服。

(自分の洋服は、全く買わないのに………)


物欲のほとんどが、

娘のものに集中………。

親バカだよね滝汗




頭も大きくなり、薄毛さんだから寒そうに見えるので、

いまの時期にかぶる帽子を買ったり。

服によっては、とにかく男の子に間違えられるので、

女の子らしい服を選んだり。


小ばななの好みの、小花柄や動物がワンポイントになった服を増やしてます。

でないと、

機嫌の悪い日の朝、着替えてくれない笑い泣き


で。

私的にはあんまり……ではありますが、

キムランタンの服を増やしました。
(←あんまりって滝汗    …小ばななにあんまり似合わないんだものあせる)




ウサギが主張しすぎるのは、ちょっと私にはキツイので…………、

このくらいのサイズのウサギを妥協点にしてます。

これは、ウサギがなくても可愛いデザイン…と思います。(こらっ)


こういうのだと、トップスも機嫌良く着てくれる。

ボトムは、自分ではけるもの、を履きたがります。

冬のボトムは、いまの小ばななにとっては履きにくいものばかりで、

朝から履いて~~~!と懇願する毎日。

で、妥協して春秋用なパンツを履いて、

寒そうな顔色で保育園へ笑い泣き


保育園でスモックを着てくれるので、

それでちょうど良い………ような感じ。

 

(スモックを着ると、完全に服が隠れちゃうので、朝の努力は一体・・・と思う日々)




唇が青い感じなくらい寒そうなので、

毎日、

どう服を着せていくか、悩ましいです。

(パジャマはユニクロのお気に入りが予備も含めてあるので、

楽勝なんだけど………)