友人 T がロッドを新調しました~音符






エギ適合 3号 までのロッドです(大爆)
(σ≧▽≦)σ





なぜ 3号 のロッドなの?





と尋ねると





前々から狙ってたロッドがたまたまネット販売(激安)で見つけたらしく・・・





鬼 衝動買い!!





ロッドを触らせてもらいましたが





軽い(当たり前)
柔らかい(ペニャ2)



エギ適合 3号 までのエギングロッドなら






自分は
アジング
メバリング
ロッドで





エギング しますねキラキラ





エギングにおいて
3号 で爆るパターンも季節問わずにありますが、自分は





あくまでも
自分は・・・
ですよ?





エギ3号 では
こまちぃのんしか捕った事がありませんっ(謎)あせる
(。・ε・。)





3号 エギのメリットとして





風に影響されにくい
潮に影響されにくい
着底が待てない(泣)
(これは、デメリットか?)





あくまでも、
メーカーさんが



エギ適合 3号



と言ってるだけで
3号以上では釣りが出来ない訳じゃないです。





ロッドの表示はあくまでも"安全域"の表示なだけで、それを超えた場合に破損や使用感の遺失、特徴を生かせないなどの問題が生じる訳です。





ロッドの使用に慣れている人は表示に関係なく自らの感覚でそのロッドの適正使用水深、適正エギの選択などが可能になります。





これらを全てのアングラーに求めるのは酷なので、メーカー側として適合表示をしているだけです。





自分の通うポイントに最も合ったロッド選びが大事ってことですねキラキラ





長々とスイマセンあせる



パー