連休中の日曜日。


家族みんなで。
ピクニックへ行きました。



我が家では。
これから日曜日は。
行けるときには。
お弁当を持って。
ピクニックをしよう計画となりました。


そして。
今回。
ウーとマチも一緒に…


マチは若年性白内障のため。
普段は外を怖がり。
散歩に行けない状況です。

なので。
広く人や音が少ないところにならと。
一緒に出かけました。




場所は。
とてもシンプルに。
地元の河川敷へ。


bann日和

結構な長い河川敷なので。
遊具もぽつぽつ…


$bann日和

田舎ですが。
落ち着くのです。

着いてみれば。
川自体は。
ついこないだの。
大きい台風が来た際の。
流れてたどり着いた。
木々や草で大変になってましたが。
これもまた自然の姿なのだな…



そして。

着いたらすぐにお弁当。
$bann日和
ベンチで食べます。


$bann日和
ぱくぱく食べます。


$bann日和
食べたら飲みます。



$bann日和
そして。
父とも語らいます。


$bann日和
犬とも語らいます。



そんな中…

散歩もできないマチが。

$bann日和
とても興味津々で。


$bann日和
びっくりするぐらい。
歩いて走って。
楽しんでいます。



でも。
とても見えなくはなってきていて…


でも。
呼ぶと。
$bann日和
声をたどって。

$bann日和
ちゃんと私のところまで。
やってきてくれます。

$bann日和
愛しい愛しいアザラシです。



そして…

私がマチーと呼ぶと。
心配なのか。
迎えにいき。
着いて帰ってきてくれる息子。
$bann日和
良かった…

優しい心を。
学ばせてもらってるね。


そして。
みんなでのんびり過ごし。
散策したり。
$bann日和

いいもの見つけたり。
$bann日和


立ち止まってみたり。
$bann日和


本当に素敵な時間でした。


息子にとって。
シンプルが基本であってほしいと。

何かを見つける。
そこから何かを想像する。
触って感じる。

私たちの望むものは。
ここだなぁと思いました。

毎日。
外を駆け回る息子ですが。
アスファルトだけではない。
自然に触れる事を。
家族でみんなで。
学んでゆけたらなと思いました。


そして…

犬もまた。
アスファルトでは閉ざした心を。
自然がとかしてくれました。




$bann日和
年を重ねて。
バテぎみですが。
とても満足。


帰って。
お風呂に入った犬達は。
爆睡でございました。




そして。
息子も。
コロンと寝て。
旦那さんも早く就寝。



私だけ。
そんな夜を。
楽しんでおりました。






『 いっぱい遊んで。
  いっぱい食べて。
   本能で眠る。 』




人生ずっとそうでありたいと。
私の目標。




だめだ。
まだまだだな。






次は。
どこで。
遊ぼうか。