マスク作りました!!母がDASH!

 

 

インターネットでダブルガーゼを買い

しばらくあーでもない、こーでもない大騒ぎニヒヒ

そしたら母がチャチャチャっとあせる

やっぱり母デレデレ偉大

 

 

 

といってもまだ使い捨てマスクが残ってるの真顔

我が家は個人スタイル派で。

とりあえず、自分のものは自分で確保しなさいという暗黙的ルール。たぶんだけど

 

 

コロナが流行する前からあったマスクが残り10数枚。

まだ手を付けてない60枚入り箱マスクが1箱。

7枚入りマスクが1袋。

10枚入りのマスクが1袋。

 

 

私個人で90枚はあるあせるあせるあせる

3か月分、出かけなければそれ以上もつことになります。

でも、なんだか不安で使いマスクを消毒しながら使ってます滝汗

 

 

 

何枚手元にあったら安心できますか?

残り何枚になったら不安になりますか?

 

 

この状況でわからないことばかり先行き不安の中では、私は一年分365枚あったら安心できるんだと思ってます。

現に残り90枚あるのに、使い捨てマスクを消毒して使ってたり

ガーゼマスクを作ってみたり(布買っただけですが...)

 

 

 

わかってるんです!人より恵まれてること。

アルコール消毒液も次亜塩素酸水もあります。

ウェットシートも大量にある。

去年の12月に何を思ったかアルコール除菌タイプのウェットシート多いくらいに買ってたんです。

それからも買ったんです。

でも不安には勝てないんですチーン

 

 

 

心配性は永久ですね笑い泣き