ご訪問ありがとうございます!
初めましての方はこちらからキラキラMasamiの主成分キラキラ

 

おはようございます😃

 

昨日まで、「Dキャリアプロジェクト」のDに込めた、4つの意味を書きました。

 

Down Syndrome (ダウン症)
Decent Work    (働きがいのある人間らしい仕事)
Dream       (夢)
Deai                   (出会い)

 

講演会から1週間の間に、

もう一つDの意味が加わりましたクローバー

 

それは、幸運会に参加してくれた10年来のお友達、かんちゃんとのやりとりで降りてきました!

 「"大丈夫"を伝える1人に」

 

 

 

 

 

Daijobの「D」

 

大丈夫を伝えたい。

 

私たちが成澤さんから受け取った「大丈夫」を、

私たちの言葉でやり方で、伝えていけたらいいな。

 

 
大丈夫、働けます。 大丈夫、働けます。
1,512円
Amazon
 
上矢印成澤さんが、ご著書にサインしてくださいました。
 
 

時に、「大丈夫❗️」という言葉は、とても無責任に響きます。

 
何が、大丈夫なんだよDASH!DASH!DASH!
 
って、言われた方は思う(笑)
 
 
でも、多分「大丈夫」としか、言いようがない。(笑)
だって「大丈夫」なんだもん。(と、かんちゃんも言うと思う爆笑
 
 
ただ、それじゃ伝わらない。
 
成澤さんが教えてくれたのは、
「僕たちの事業所の話にみなさんが共感してくださるのは、誰かから聞いた話や、机上の空論を話してるんじゃなく、全部事実だけを伝えているから。自分たちがやって見せてるからだと思うんです。」
 
うん。
 
行動あるのみ。
 
うまく行くとかいかないとか
誰かに何かいわれるとかいわれないとか
評価されるとかされないとか
誰かのためとかそうじゃないとか
 
そんなのは関係なしに
 
 
私が見てみたいと思う世界を目指す。
 
 
それ、いいね!
それ、やろう!
 
と言ってくれる仲間と共に。
 
 
なにも持ってないけど(笑)
なにも持ってないのは最高の強みなんだって爆笑

 

 

 

一緒に妄想してくれる仲間、募集中。

 

 

「おかあちゃんず デジタル部」

はじめたいと思ってますニコニコ

 

お知らせは、下矢印下矢印下矢印のライン@から❗️

 

 

ポチっとしていただけると励みになります
↓↓↓

 

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村
 

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村  

 

 

 

募集中・募集予定の講座
【募集中】LINE開設記念企画「動画プレゼント」
※動画希望!とメッセージください!
【募集中】コーチングセッション無料モニター
※モニター希望!とメッセージください!

 

友だち追加


丸ダウン症児ママ対象『グループコーチング&コミュニケーション講座』

○個別相談・コーチング