花ピンクダウン症児の親向け連続講座花ピンク
「ダウン症のある人のライフコンパス~我が子のための羅針盤を持つ~」2月開講!!
右矢印詳細はこちらから


こんにちは!

我が家のダウン症の娘、19歳。
昨年の4月に特別支援学校高等部を卒業しました。

今は、ゆたかカレッジという、福祉型大学と呼んでいる「自立訓練」の事業所に通っています。

今日は、娘の「はたらく」ことに関する意識の変化をレポートしたいと思います♪

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

私たちが、バンコクから帰ってきたのは娘が高校1年生の夏。
2学期から特別支援学校の高等部に編入しました。
そのあとすぐ10月に校内実習が行われました。

実習後の進路面談での娘と進路の先生との会話はこちら。

先生)将来はどうしたいのかな?

娘)科学者か、警察官か、探偵か。。。。(当時娘は名探偵コナンが大好き(笑))

先生)うーーん。夢は大事なんだけど、お仕事はどうかなぁ??

娘)うーーん。お仕事かぁ・・・はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

そんな風にイマイチ将来のことなんて、ぴんときていなかった娘も

高校3年生なるころにはいろいろと考えるようになり、

こんな風に話していました。



そして、ゆたかカレッジに通い始めてもうじき1年。
最近娘の「はたらく」に対する気持ちの変化を感じます。


音譜いつかは、社会に出て働かなくてはならないと思っていること。
音譜今は「未来へのステップ」だと考えていること。


娘の最近の将来の夢は、「声優」か「アイドル」なんです(笑)
でも、すぐになれないのもわかっているけど、かなえたい夢はある。
「夢は大事」と私も常々話しています。


そんな娘に最近話したのは、「ライスワーク」と「ライフワーク」の話(笑)
まさか、ダウン症のある娘にそんな話をするようになる日がくるとはビックリマーク

そして、娘が今考えているのは、自分が大好きとまではいかないけれども、

割と好きで得意なことを活かしながら仕事をし、夢は追い続けること。

なんだか感慨深いおねがい

こんな風に思えるようになったことの一つに、IKKAの「ダウンインターン」(お仕事体験)があります。

メモカレッジでの「進路についての学び」
札束働いてお金を得るという体験。
照れ「はたらく」ということを通じて社会とつながる実感。

そんな一つ一つが、娘の人生の選択を支えているんじゃないかと思っています。

みなさんはお子さんの「はたらく」に対して、どんな風に考えてますか?

もしよかったら、ライン@でお知らせください。

他の方の話を聞きたい方は、是非こちらの講座にご参加ください!!

明日21時からオンライン説明会開催します!





お申込みはこちらから!

 


ポチっとしていただけると励みになります
↓↓↓

 

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村
 

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村  

 

お知らせ

花ピンク社会福祉士コーチ☆まさみ メンタリングセッション花ピンク 
 コーチング、カウンセリングのスキルと、子育て、福祉業界での経験・情報等で、お悩みや心のもやもや解消をお手伝いビックリマーク

 

チェック障がいのあるお子さんの進路

チェック自分のキャリアについて
チェックプチ起業相談

チェック支援者とのコミュニケーション

チェック障がいのあるお子さんの保護者対応について
チェック障がいのある子どもを連れた、海外赴任について

キラキラ初回説明+サンプルセッション無料!お気軽にお問い合わせください。キラキラ

花ピンク各種情報、お問い合わせはライン@から!花ピンク

 

友だち追加