疲労かな(-o-;) | Aroud20の気ままな日記

Aroud20の気ままな日記

このブログは二十歳の大学生の日ごろの悩みや趣味、バイトや大学のことに関して記述していくブログです。
趣味は主に浦和レッズの試合観戦とモノノフとしての推し事です。







今日埼玉スタジアムで浦和レッズとFC東京の試合があったメラメラ

























平日だけどたくさんFC東京のサポーターが来てた























試合は、前半からレッズは相手よりも一歩遅くて、キレイに崩される場面が多かったガーン











レッズはパスも雑だったし、トラップもダメで、いつもと違ってたショック!












前半早々に先制点を決められて、攻めようとしても相手はしっかり対策してて、なかなか攻められなかったガーン










前半の最後のほうはレッズがペースをつかんで攻めてたけど、点は入らなかったガーン












前半は0-1で終わった












後半もなかなか攻められなくて、そんなこんなしてたら相手に二点目を許してしまったショック!












レッズもそのあとも攻めるもなかなか点をとることが出来なかったけど、試合の終盤に興梠が相手をかわしてシュートを打って、一点返したビックリマーク












そのあと、元気が相手をかわしてシュートを打って、同点に追い付いたビックリマーク












そのあともレッズは攻めてたけど、逆転は出来ず試合が終わった












今日の試合は相手が対策してきたからか、レッズの疲労からか、全然パスで崩していけてかなったと思った












得点の二点も個人技での得点だったし、甲府戦で苦労したのが大きかったのかな?って思った












レッズはいい選手がたくさんいて、控えの選手のレベルも高いんだから、連戦のときは選手をまんべんなく使うべきだと思う












あと、対策されたときのために、他のパターンもあったほうがいいと思う












今日は完全にパスを狙われてて、対策をしっかりされてたし、選手のコンディションが悪い中でよく引き分けたと思う












でも、次への不安の残る試合だったから、次の川崎戦どうなるか心配ガーン












連戦はあと土曜日のアウェー川崎戦と、来週の水曜日のホームマリノス戦メラメラ












疲労は溜まるかもしれないけど、選手の入れ替えをしっかりやって戦いぬいてほしいキラキラ





















Android携帯からの投稿