わぉ!え゛!びっくりマーク なんと5年ぶりなんですね。
マリーバのコーヒーファーム「Jaques Coffee Plantation」コーヒー

5月頭にあった連休を使って行ってきました。ハリアーDASH!


大分「有名」になったのでしょうか、リノベーションされてたよ。



入り口脇にはユニークな子がw
コーヒー豆コーヒー豆男クンかな?コーヒー豆



入って直ぐ右手には売店と、その奥はキッチン。
ポイント。お土産用の豆はゴールドパッケージはプランジャーで煎れる用、
赤いパッケージはエスプレッソマシーンで煎れる用とのこと。ちなみにどちらも$26/kg





変わらないオープンテラス席と




店内席まで出来ていました!ぐーきらきら



さてさて。
楽しみにしている美味しいコーヒー♪

違いを見るために、コーヒーラテとフラットホワイトをオーダー。
でもってAK大好きなティラミスがなんとラスト1! そら頼まないとっ!!ラブあげ

甘さ控えめで良かったのですが、マスカルポーネ&リキュールの味がしないaya
そしてお隣のオレンジ色ソースはなんとハチミツ。ティラミス+ハチミツって初めて。
マスカルポーネ+ハチミツは合うけど、ティラミス+ハチミツは正直言って微妙でした。


(Tiramisu Cheesecake $6.50)


何よりも、今回の目的である
楽しみにしていた美味しいコーヒーコーヒーラブラブ



(フラットホワイト レギュラー $4)



だったんですが………


ムンクの叫びayaムンクの叫びayaムンクの叫びayaムンクの叫びayaムンクの叫び


なんやコレ。ダウンダウン マズイ…あせる

いやね、サーブされた時に、『エ!?』って思ったんですよ。
色がめっさ白い!!


(ラテ レギュラー $4)

*全くコーヒーの香がしない
*全くコーヒーの味がしない
*フォームをたてるときの音がヤバイ
*アート(そもそも)描く気がない
*ちなみに牛乳はコー○スブランド


ごめんなさい。
一口味見しただけで、飲めませんでした。うーん

期待していただけに、残念度が半端なく、
「たまたまバリスタが新人なんだよ-こあつ-汗」と、何故かフォローを入れ、

気を取り直して再オーダーコーヒー

今度は豆そのものを味わうために、
ショートブラック(エスプレッソ)とロングブラックをオーダー。


(奥ショートブラック(エスプレッソ) $3 / 手前ロングブラック $4)

↑わかるかな?
クレマは出ているんだけど、色が白すぎる!=不十分な白いクレマ。

いやぁ、こんな白いの初めて見ましたよ。汗
そして何よりアロマ(香り)が全くしない!!シーン


観察してたらね、何杯かサーブせず廃棄してました。
よほどヤバかった出せないレベルのコーヒーだったんでしょうね。

サーブされた物も酷いものでしたが、それ以上にヤバイなんて…

コーヒーファームでこの質とは・・・。
たぶん、ココに来ることはもうないでしょう。

(↓いちを、載せておきます)

メニューはこちらポイント。クリック


  


=====================================


実はね、
どうしても納得できなくて、小さいサイズ(250g)だけ豆を買って帰りました。
「きっとバリスタのせいだよ…」と、望みを捨てられなくって。

自分でフラットホワイトを煎れてみたら、
ちゃんとクレマも色付き&エスプレッソの味はしました。

(↑のエスプレッソとクレマの色が違うのわかるかな?)


が、香りはやはり全くなく。aya


「有名になる」とはこういう事なのでしょうか。



【Jaques Coffee Plantation】
ハート232 Leotta Road Mareeba QLD
ハート(07)4093 3284
ハート7 DAYS 10am to 4pm



一日、一回クリックして頂くとランキングUPにつながります。宜しく!!
いつもクリックして下さっている皆様に感謝です!!
人気ブログランキングへ他の情報をチェックにほんブログ村 海外生活ブログ ケアンズ情報へ