先日、別のせどりブログさんの所で仕入れ中に話かけられた、

なんて話があって、いいなーと書いたら、

今日話かけられた。

どんな話だったかは・・・メルマガでw

多分今日明日に流します。

ささかまの小さな幸せのみつけかた



昨日、今日と仕入れに行ってました。

さすがに疲れたので今日はもう終了です。

家でのんびり仕入れの検品をして、出品作業にとりかかります^^



・・・ものすごく気になるんですよ。

何がって?



昨日半額セールだったところで仕入れたんですね。

40冊くらい。

それの仕入額が29000円とか言ってたんです。


40冊のうち、半分くらいは200円前後の本ですよ?

おかしくありません??



もう嫌な予感しかしないww



で、今日検品しようと心に誓っていたんですが。

そんな折、今日仕入れたところでも

危うくやらかされるところでした!!



仕入れ金額が22000円?

かご1つ半くらいで?

ありえなくない?



不安になって

「これ半額してます?」

って聞いたら、

「あ、すみません」

だって。。



おーーーーーい。

チャレンジャーBでそれはなかろう??


※ブックオフのキャリア制度

トレーニー:まずはここ
チャレンジャーC:作業をひとりでできる(青シール)
チャレンジャーB:作業が正確にできる(青+緑シール)
チャレンジャーA:作業が正確かつ素早くできる(青+緑+赤シール) 

これより上は、テプラにトレーナーとかマネージャーとか書いてる。



ふぅ、危なかったぜww

1万円以上損害を出すところでした。



ブックオフは打ちミスや冊数違いを、たまーにやってくれるので、

油断できません。

たまーとか言いつつ、10回に1回くらい、そういう目に会いますが^^;



冊数違いなんてどうやって起こるんだろうと思うかもしれませんが

大量に買うと、レジ打ち終わったものを別の場所に置くんですね。

その後、レジ袋に入れ忘れることで発生するんです。


これも勘弁して欲しい。。

金額ミスは気付きやすいんですが、入れ忘れは気づかない時があって

仕入れたはずだよな?とかすかに記憶があるときに分かったりするので。


ブックオフで買ったときは家帰って検品、という作業は必須だなと思います。

稼ぐ為に買ってるのに、無駄なお金になっちゃいますしね。


↓3DSのamazon次回入荷日決まりましたね。

今日、近所のゲームショップにも普通にありましたw

在庫は過剰に余ってるそうなので、品薄なのはネットの世界だけのようです。

(任天堂)
売上ランキング:2
3DS購入を考えてる方へ
欲しいゲームが出るまで買..
飛び出し1cm奥行き4c..
詳細を見る