辰巳琢郎オフィシャルブログ、3/15付けの記事「地獄…」より、被災者の方の声を集めました。

TVでは映されない声。
少しでも、伝えれればと思います。

福島原発は、最低でも20km圏内はすでに避難が完了されたものと思っていました。
ニュース上は「脱出完了」なんて流してましたから。
まさかまだ残っている方がいようとは思ってもいませんでした。

最後の55人が20キロ圏外に 陸自、線量計にらみ救出
警察庁は同日、自衛隊や警察が進めていた住民の退避、移送活動の完了を発表した。

以下、コメントより抜粋。
--------------------

45 ■被災地
福島県宮城県寄りの浜通りに住んでいます。
津波の被害も大きく、一般市民の消防団員の夫でさえ、毎日、津波被害の死体を目にしています。
今や原発避難区域は隣町までやってきていて、全ての捜索は打ち切られ、原発から宮城県までの海や、海岸はたくさんの見棄てられた遺体の山です。

テレビ局なんて、ここでは、目にすることもありません。
双葉、大熊、浪江、南相馬市、相馬市の町並みがテレビで映ることはありません。
被爆怖いですからね。
見棄てられたんです…福島県は…そうな風に思ってしまいます。
なお 2011-03-16 10:21:44

46 ■同じ県内ですが…
被害の差が激しいです

被害の少なかった私の地域でさえ
子供用品(オムツ、おしり拭き、清浄綿、コットン等)が買えません
営業しているスーパーまで行くガソリンもありません
断水なので衛生環境も悪いです(布オムツも難しいです)

避難生活されてる方はもっと辛いと思います
特に乳幼児がいる方は…

食料問題だけではなく、今後は病気などの問題も出てきそうな気がします
奏人 2011-03-16 10:27:15

61 ■おねがいがあります
私の親戚が福島の楢葉町、久ノ浜にたくさんいます。原発の5km圏内です。

逃げたくても逃げれないって。ガソリンがないから。

そこで、都内、関東の人に車を使わない、ガソリンに並ばないなど伝えてもらえませんか?

物資の準備はできているのに届かないのはガソリンの渋滞、それも何度も並ぶためにどんどん届かないみたいです。

お願いします。伝えてください。

親戚が原発で働いています。逃げてないみたい。
nana 2011-03-16 12:31:11

86 ■無題
琢己さん
私の母も妹も被災地に居ます。

司会者のこれだけ物資送っているのに足りないの?的な雰囲気を出されていて悲しかった
テレビでは食事が食べれてる映像が流れていたり、大丈夫と思わせる映像ばかり

現実はちがう

被災地以外の人は報道が少なくなり、この大変な状況が伝わっていないと思います

関西に住んでいますが、心配でしなくてはいけない事が手につきませんが、地震直後連絡とれたなら安心じゃない?大げさじゃない?
そんな感じなんだと思います

公衆、衛星電話が繋がっても携帯を充電しなければ番号がわからないです
地震直後以来まだ連絡がとれません

被災地は本当に大変です
みや 2011-03-16 14:24:11

88 ■ガソリン・灯油買わないで!!
岩手の内陸にいます。

ラジオで遺体が分かるように赤い旗?とかで目印を付けて歩いててその数が・・・・って話があったのでこの話は本当だと思います。

ただ、餓死の情報は流れませんでした。
被災地の情報源はTVではなくてラジオなので
希望を立つような情報を流すことができないと
思います。

私達が今できることは募金もありがたいですが節約・節電です。自分たちで出来る範囲でお願いします。

我が家はガソリンスタンドで購入できないので
残り少ない灯油・ガソリンをほぼ使わずに生活してます。

被災地では瓦礫で道路が封されて重機じゃないと退かすことができませんが燃料がないので
物資も運べないです。

お願いします被災地以外でのガソリン・灯油を購入するのを控えてください。お願いします。
不二子 2011-03-16 14:33:46

107 ■助けて下さい!茨城・千葉
助けて下さい!救援物資を考えている方、北茨城、東海村、潮来市、鹿嶋市、神栖市、千葉県旭市、飯岡、銚子市の被災地へも検討して下さい。報道がほとんどされず、困ってる方が沢山います。今日は震度5弱の地震や風も強く、とても怖いです。宜しくお願いします。
オレンジバード 2011-03-16 16:07:56


112 ■不安いっぱい
はじめまして
私は福島県中通り在住です。原発から50キロ圏内です。今回の地震で自宅や家族は無事でした。ライフラインもほぼ復旧しており自宅を失った被災者の方々の悲惨な状況に涙しております。
我が家の周りでもガソリンは売り切れ、スーパーは空っぽです。目に見えない放射能も不安で避難したくてもガソリンが無いので自宅にこもるしかありません。何より二人の子供の身体への放射能の影響を考えると不安でたまりません。テレビの情報もどこまで信じて良いのか疑心暗鬼になるばかり。私達よりずっと大変な方々が沢山いらっしゃる事も頭ではわかっていても心配で心配でどうしたら良いのかわかりません…
ゆかりん 2011-03-16 16:35:59

118 ■無題
初コメです。
東松島市野蒜出身です。
地震直後に父がメール連絡をくれ、家族3人は高台にある神社に上り助かりました。
おばあちゃんの親友は津波で流されてしまいました。優しい方でした。
友人の家族がみつかりません。
つらいです。
今日は雪です。
海沿いは風が強く寒いのです。避難所には暖房はありません。
ストーブはありますが、灯油がありません。
毛布も足りません。
私も家族を迎えに行きたい。
ガソリンが足りません。
それに限らず、おむつ、生理用品、薬。
すべて足りない
塩釜にあるの野々島、寒風沢、桂島の状態はどうなっているのでしょうか?
親せきがいます。
島なので救助が行き届いているのか、心配です。

今私ができること。
節電、節約、家族を守るため健康であること。
今の私には、これしかできません。
もどかしいです。

国からの物資が早く孤立している避難所に届きますように!

kao33 2011-03-16 17:05:59

136 ■辰巳さんにおねがいです
■ご協力お願いします。どうか沢山の声を伝えてあげて頂きたいです。どうかお願いします。

今回の地震で僕、佐藤コウの実家は壊滅しました。
宮城県本吉郡南三陸町戸倉
大切な人の安否も確認できません。
読んだら多くの人に回してもらえますか?
コピー&ペーストでもいいです。
宮城県沖地震で津波の被害にあいました。
場所的には気仙沼と石巻の間の小さな港町です。
食料も水も何もありません。
若い人もいません。
今きっと凄く寒くて食料も無くて怪我もしていて移動も出来なくて きっと仏様だけ信じて祈ってるだけの人達です。
助けてあげたい。
注目されてないところにも救援に向かってほしいです。
もう下からの道は遮断されました。空からの援助しか無いです。 どうか日本の政府まで届くのを祈ってます。 地元の人に届くように、日本政府に届くように。
覚悟は出来ています。どんなことも受け入れる覚悟は出来てます。 お願いします。
*省スペースのため一部削除しました。
黄色いキリン 2011-03-16 19:01:33

163 ■無題
【いわきの現状】今枝野さんが言ったけど、本当にいわきに物資がきてません。放射能を避けてるのかなんなのか知らないけど私の地域の避難所の高校では凍死者が七人も出た。お願いだから支援を強化してほしい。 政府は何も動いてません。どんどんみんなが死でます。助けてください
aska 2011-03-16 21:50:01


173 ■助けて
相馬市も津波で被害が酷いんです!
でも
ひばくになるから危険地帯だから支援がきてくれません。
福島県民 2011-03-16 22:03:31

177 ■どうにか出来ないのでしょうか?
仙台市からです。
こちらも、物資が全く届いていません。
ただ、市内に行けば、どうにか食べ物が手に入ります。
政府の動きはあてに出来ません。
皆さんを助けて下さい
まるプク 2011-03-16 22:22:02

195 ■無題
いわき市です
市内のほとんどの人たちが原発で自主避難です
残された人たちは食料なし ガソリンなし 水なし
助けて下さい
友人の赤ちゃんも餓死しそうです
助けて下さい
いわき市を避けないで下さい
お願い
広めて下さい
福島いわき 2011-03-16 23:20:12

206 ■被災地より
辰巳さん
現実を本当を伝えて下さり本当にありがとうございます。岩手にも地図に載っているのに、全く報道されていない海沿いの町がいくつもあります。皆様もどうか地図を拡げて見てみて下さい。その中の一つ、大槌町は人口約一万四千人。行方不明者『一万人』ほんの少しテレビに映し出されたのは、差し障りのない避難所。一万人もの不明者が居るのに!?

大槌から内陸に避難して来た知人は、津波のあとに町は火の海だったと言っていました。そしてその炎は今も町を燃え尽くしているのです。地震発生から何も口にせず、暖もとれず逃げる体力も失っている人達に容赦なく襲いかかっているのです。どうか人が居そうな場所には、入って行く事が出来ないなら、空からせめて食べ物を!浅はかな考えでしょうか?重機を運び入れなくとも、戦車で道を切り開く事は出来ないのでしょうか?
辰巳さん、皆様どうかこの現実を広げてどうかどうか一人でも多くの人を一刻も早くどうかお願いします。
新米ママ 2011-03-16 23:35:46

220 ■無題
福島県郡山駐屯地近くに住んでいます。
原発近くには、救助も救援物資もいっていません。ある方のブログによれば、自衛隊は半径50キロ以内に入っていないようです。確かに、2日前くらいから、いわき方面にヘリがいってないように、思います。
なんとかなりませんか…どこの誰に伝われば…一秒でも早く動いてくれますか?
いちご 2011-03-17 00:02:36

226 ■無題
岩手内陸部です。ライフラインは復活しました。3日間電気がないだけで家の中でも暖房使えず寒い思いをしました。避難所はどんなに寒いことか・・ 家で寝れることがどんなに幸せか、わずかでも食べ物があることがどんなに幸せなことか、考えさせられました。友人の安否がわかるまで心配でした。今この瞬間にお腹を空かせて、寒さに震えてる人がいる。そんなことを考えると涙がでます。内陸部も物資不足です。でもまだ食べ物もあります。なんとか届けれないでしょうか仙台の友人も食べ物が尽きそうだと言ってます。
よーよー 2011-03-17 00:17:22

230 ■茨城も
津波被害を受けているのにテレビで報道されるのは東北...終いには地図説明にすら福島までで茨城の被害を説明されないのです。
芸能人の募金も東北にむけてのものばかり

茨城には水・食糧ライフラインがきません。

このままでは私達も餓死してしまう...
助けてください

とくに鉾田市鹿島市神栖市の端っこは孤立しています

お願いします
テレビ関係にもメールしました。変化がありません
助けて
こったん 2011-03-17 00:21:30


234 ■悲惨な茨城
茨城の悲惨な状況をどうか知って下さい。援助は絶対に二時災害には成りません。誰でもいいから、どうか助けて下さい。
茨城の県北部・県南では、津波で家や人が流されました。
限られた地域以外は、断水や茶色く濁った水道水で沢山の人が今も苦しんでいます。飲料水、食料不足、紙オムツが圧倒的に不足しています。
逃げ出したくても、1台1000円に制限されたガソリン給油に行列・大渋滞で逃げられません。
東北の皆様の地獄は言葉を絶するほど胸が痛みます。
しかし茨城も被災地なのに、惨状が報道されず、援助物資が殆ど届きません。
私は乳児を抱え茨城県西に避難してますが、避難先ですらこのような状況です。
オムツも食料も水も足りず、ガソリンも底を尽き、買い物も帰宅も不可能。ストレスで母乳が止まるのでは…と毎日不安です。
皆が言うように、茨城は国から見放されたのでしょうか…。
全国の皆様、そして茨城県でも余裕のある地域の方々、助けて下さい。
マスコミの方は、茨城の窮状を報道して下さい。どうか宜しくお願いします。
避難民 2011-03-17 00:25:30

235 ■お願いします!
この事実をテレビの前で伝えてください!
私の実家は福島県いわき市平で原発の半径40㎞です。一番上の姉と母は姉の夫のおばあちゃん(97歳)をおいては行けないとまだ屋内避難をしています。断水で飲み水を取りに行くにも車でガソリンも足りなく厳しい状況です。
物資を持って来る人も「汚染地区」と思っているらしく全く持って来てくれないらしいのです。それでもなんとか助け合って頑張っている状況です。でもこのままでは死人を大量に出してしまいます。
避難命令でている東北の人たちは使用していないものなのに、「水で洗い流せば良い」と言われてもその水がないのです。なんとか伝えられませんか?
ちぃぽん 2011-03-17 00:26:15

249 ■こちらも!
福島県津島小学校にも、物資が届きません。なぜなら、退避30キロ以内だからです。助けてください!
国は、福島県浜通りを見捨てたんでしょうか。メディアは、もう来てくれないんでしょうか。放射線まみれになったって、生きてるんです。そういう姿は、テレビでは取り上げられないんですか?誰にも気付いてもらえないんでしょうか?
助けてください!
ALL 2011-03-17 00:50:12

298 ■無題
初めてコメントします。
私は仙台市内で仕事中に被災しました。今は一時実家がある山形に避難しています。
正直こんなに酷い状況なんだと知ったのは避難所の電気が復旧してテレビが見れるようになってからでした。
家も家族も無くなり寒い思いをして満足に食事出来ないる方が何人もいたり、同じ市内でも若林区では300人以上の方が亡くなっていますが、私が住んでる青葉区はほぼ日常生活に戻っています。ガス以外は復旧しました。土曜日から仕事がはじまるんです。
被害の差がありすぎて私が今やるべき事が分かりません。
本当に仕事なんかしていていいのでしょうか…。
ユキ 2011-03-17 02:51:31

306 ■無題
福島県郡山市に住んでる者です。
原発から半径50km以内には自衛隊も入らず、汚染区域のような扱いで避難所に救援物資も届かないそうです。
被曝したら洗い流せば大丈夫、なんてテレビではやってますが、水が出ない地区がほとんどです。
福島県は見捨てられたのでしょうか。
 
誰に助けを求めていいかわからず、コメントさせていただきました。

どうか、せっかく助かった命が、これ以上なくならないことを心から祈っています。
福島県民 2011-03-17 03:29:12

354 ■岩手から投稿。事実なんです。
岩手から書いています。
父方の親戚の半数が、恐らく津波にのまれたと思います。
知り合いには自衛隊や県職員などもいて、少しずつ救援の実情が見えてきました。

救援物資、実は補給拠点基地には届いているんです。
でも、それを各避難場所に配るためのトラックの燃料がなく、補給基地の人達も苦しい思いをしているんです。
地上から運びたくても運べないのが現状なんです!

報道されている避難所は、比較的大きな建物だけ。
実際は、地域の小さな公民館や、個人宅に集まって身を寄せ合って生き延びている人がすごく多いんです。でもそれは自治体ですら把握できていない現状です。

今いちばん生死の狭間にいるのは子供、特に赤ちゃんです。
ミルクがない。でもお母さんもおっぱいが出ない。避難所で息を引き取った赤ちゃんが増えているそうです。

辰巳さん!メディアに携わるあなたに、ぜひお願いしたい!
現地に飛ぶ報道ヘリに、スタッフを一人減らしてでも物資を乗せてください!
そうすれば、上空からなら、荷物は落とせます!
現地は報道されている何倍も、何十倍も、食べ物がありません!
今されている報道の大半は、現状なんか伝えていない!あんな映像、『メディアの自己満足』でしかないです!
街はあんなにきれいになんかなってない!海岸を映してみてください!

東京で起きている、無駄な買い占め映像、当地では怒りでいっぱいです。

辰巳さんだけでなく、繋がりのある全ての芸能関係の皆さんと一緒に『冷静になれ!』と訴えてください。

疲弊した被災地に、これ以上悲しみをもたらさないでください……
みぃちゃん 2011-03-17 08:08:06


365 ■無題
相馬市やいわき市など物資が来ません!放射能を恐れているからです。会津もガソリンや灯油がありません。生理用品もお願いします!どうか辰巳さん、このことをテレビの前で伝えて下さい!みんな死んじゃうよ!助けてお願いだから!!!
福島県民です 2011-03-17 08:51:13


393 ■福島県民です
ブログを読ませていただき妙に納得しました。

福島県も津波でかなりの被害が出ている地域があり、地震発生直後は被害現場に取材のテレビが入っていたはずが原発の爆発以降は福島県の被害地の映像は一切流れていません。


『人体に影響は無い放射線量』と報道されても県内の被災地が取材されないって事こそ危険な地域だから立ち入らないんですよね?と言いたいです!!

大丈夫と報道するなら福島県に来てそれを放送して貰いたいです。
†★紅愛★† 2011-03-17 11:49:03


408 ■助けて
私は福島県中通り在住です。浜通りの知人は全くガソリンや灯油、その他の物資が全く届いていないそうです。しかも郡山まで取りに来て下さいと言われたらしいです。ガソリンも無いしどうやって…新聞には物流業の方々が放射能被曝の心配からか浜通りには行けないと郡山までしか届けてくれないって…
まるで見捨てられたみたいで絶望的な気持ちにさせられました。
ゆかりん 2011-03-17 13:14:01

416 ■福島いわきママ
ありがとうございます。本当にみんなに知ってもらいたい。
ikyumi 2011-03-17 14:02:07