おはようございまーす☀️
しばらく前からミゼットⅡ欲しいなーと思っていたけど、大した働きしない車だよね…😢とあきらめていました、しかし、知り合いから軽トラの話がー✨🎵😍🎵一桁万円なので、買いました。
モチロン普通に乗る気はなく、前々から使ってみてかった、タカラ塗料さんの、刷毛塗りカラーで思いっきり遊びます❕…いや、これも仕事です😁
朝5時半に起き、6時から作業開始‼️1日で終わらせる勢いです➰💨
簡単にははずせる物は外して、雑なマスキングして
あ、待ちきれずにどんな色風合いになるんやろ〰️と思い適当にペタペタと😁いいねー✨
コイツが、塗料サンドカーキです。3Kgあれば足りるらしい。12500円位です。
塗りやすいと歌ってあったので、素人の私は水性をチョイス
一色じゃあ面白くないので、
マットブラックとツートーンカラーにしよー🏳️‍🌈
荷台は黒のゴムマットが、有るから塗りません!徹底して手をヌキます💓マットブラックスプレー4本使ったので2400円
このままでもいい感じやなー😊
しかし、少し疲れてきて大事なこと思いだすことができました。
19歳の頃も12月の冬野外でガンを使い車を全塗装したなーそして二度とやらないと誓ったなー😊
つらかった記憶も20年立てば楽しかった感動の記憶のみが、残るんですね✨
さー!サンドカーキを塗っていきますよー🖌️

エンブレムも、車名のステッカーもお構い無しに塗ります。とにかく今日終わらせて、完成が見たい❗完全に焦ってやっちゃう素人です😂仕事以外で自分のことになるといつもこんな感じです😂
もう日が暮れるー💦みんなーてつだってー💦
私はタイヤをホワイトペンで塗ります😁バカにされても塗ります。だってこの感じが好きなんだもん笑
うひょ~😆カッコいい❗ホイルも真っ暗な中艶あり黒で塗り15分乾燥させあわててタイヤを組む始末笑
タイヤ一本3500円塗装一本300円×4本=15200円
色々あって焦りすぎてネジを破壊したので、溶接でダイレクトに取り付け🤣
もう20時😰ノンストップの自分の久々の疲れでまたまた思いだしました。
10代のキラメキってヤツをな😎

できたー✨😂🙌
🙌ワシの軽トラじゃー🙌クオリティーは超低いが自分でやる楽しさ❕怖がらず皆さんも自分でバイクいじったり、色塗ったりしてあそびましょうよ😄
現代は、若いのに個性のないピカピカのバイクに乗る人が多い!イカン!金がなく、個性を出すには、色とステッカーで、遊ぶんだよ❗😄

まだ時間見てやらなきゃならんとこは山積みですが、めっちゃ幸せ😃💕最高の疲れを頂いた1日でした。
スタッフの二人❕仕事任せっきりですまん😂ありがとー😉👍🎶