そう!こんな書体で書きたいの✨
頭のなかのイメージを形に…😎

コンビニで拡大コピーを多様。
おっさんの時代はこれしかなかったからのう。
ダイソーで厚紙と、カーボン紙を購入

厚紙にカーボン紙を使って転写?
文字の間幅を考えながら、書いて行きます。
近からず遠からずです。
それをカッターで切り取ります。
ここで、判明‼️
はじめ、薄いプラパンでやるつもりでしたが、切りやすいかな?と言う理由で厚紙に。
しかし、角がきっちり出にくく失敗ぎみ…😭
次はプラパンでやります!
終わって時計を見ると夜中1時30分🌃✨😰
やっぱり早くやりたい!朝イチで、ちゃちゃっとやります👊✨
しかし、色悩むなぁ…😔黒、白、グレー、黄色、🤔

こんな感じで厚紙を所どころ押さえながら、スプレーします。できるだけまっすぐ吹きつけます。じゃーん‼️😂✨
なかなか、微妙な存在感…😂

主張しすぎないグレーで塗りました😂
しかし、もうちょい主張して良かった気もします。
しかし、満足です✨
少し小さめだけど、店の名前が入るだけで、ワクワク😁💃
これで軽トラ遊びは、一段落しました。
さー次は誰のバイクを塗ろうかな〰️😂
はけ塗り餌食募集中ー🤣