こんにちは!!!コロナで延期を繰り返していたHSR九州ドリームコースにて行われるSAGA CUP スプリント&2時間半耐久レースに参加して来ましたー!
今回はコロナでストレス溜まっていたのか沢山の方のエントリーがあったようで大盛況でしたよ~爆  笑
やっぱりレースは沢山の人、マシンでサーキットを埋め尽くすのが一番楽しい♪♪♪

我々のボロボロ用意不十分マシンNSR50!
しかし今回は初めて使うCSTのレーシングタイヤをHRG原口氏に分けて頂きチャレンジ!そしてチャンバーもKEY-GAS-MANから、定番のリブラプロに変えて戦闘力UP!を図りますグラサン
↑↑エントリーリスト
午前中フリー走行、予選、があり、昼最後が15週スプリントレースです🏁
本人は吐きそうとか言いながら緊張するらしいです(笑)そげん言うとこっちも吐きそうやわ!
HRG原口氏・・・最後尾?? マシンはやっぱりMR150!
そうです、タイムアタックの時うっかり者過ぎる彼は、発信機のベースのみ取り付けて安心し、発信機本体をハメ忘れると言う破天荒ぶり(笑)
しかし結果は・・・
 
おいおいおいおい・・・クラッチスタート下手やな~( ;∀;)
そもそもスタートの練習してないから仕方ないとはとは言え、ねぇ(笑)(笑)
次は中九州カートウェイでスタートの練習みっちりさせましょうかねニコニコ
最後尾からスタートになり、心折れてんじゃないかなぁ~と心配していましたが、今出来る本人の実力分は発揮できたレースだったと思いますおねがい
 
15周スプリントレース、結果は17位でした。これからこれからグッキラキラ俺がはしつてればなぁ~・・・ってしっかり煽ってイラつかせておきましたよグラサンこのイライラをバネに成長してくれ~(笑)
気になるHRG原口氏はなんとKAYO MINI MR150Rで2位まで追い上げて見せ場をつくってくれましたよ~爆  笑
 
お次は午後からの2時間半耐久レース!
予選タイム7番手で、私がスターティンググリッドに並びます!!!楽しみすぎるぜぇ~~~ニヤニヤ混戦混戦ニヤニヤ
 
まずまずのスタートは切れたと思いましたが、上位の方々のマシンも上位💦は、はえーよ~~えーん腕も良くてマシンも良い=速い!
このコースの右回り一コーナーは、本当に奥深いテクニックがいるなぁ・・・と思います。
リアブレーキかけながら侵入して、奥の右で・・・右のブーツつま先穴開いたし笑笑
本当に無理やり抜いたり、危険な抜き方をしてしまった方申し訳ございませんでしたショボーン
マシンの遅さをカバーしたいが一心で、一つ一つのコーナーで出来るだけ早くパスしたい一心で・・・
年齢&運動不足のせいか、足はつるし、左手は痺れ、何より右手首が終盤はもう痛くて痛くて笑い泣き
ジョギングと全身ストレッチと、軽めの筋トレで体作り直したい!マシンも作り直したい~笑い泣き
 
 
表彰式でーす♪
結果!総合8位爆  笑よく頑張ったと息子にも私にも言いたいお願い
転倒、マシントラブルもなく走りきれ、結果をちゃんと残せたのが何より!これを基準にもっともっと練習し、マシンをしっかり仕上げ、息子のタイムを伸ばしていきます。
どこまで速くなるかはわかりませんが、1年以内には私の走りは超えさせれるように考えてますおねがい実際もっと早いかも・・・笑い泣き
 
帰りは玉名の桃苑でラーメン🍜
めちゃくちゃに旨い!!!!レース後の豚骨ラーメン!!最強!無敵!
ご馳走様でした~🤤
 
さて家に帰ったら汗でビショビショのヘルメットを台湾の
ヘルメットラック(ファン付き)で臭くなる(加齢臭)前にさっさと乾かします。
ミニバイクレースは少ない費用で始められて、とても良い運動になり、人生勉強にもなり、沢山の方とコミュニケーションも取れて最高のスポーツだなニヤリと改めて感謝しました。私のバイクの原点ミニバイクレース中学一年の時近所の万田山の上にあった今は無き
三井オートスポーツランド!ここに自転車で通い感動した日々は忘れません✨おねがい
少しでもミニバイクレース界の役に立てるように微力ながら頑張っていきます!