秋の一大イベントが今年も無事❔行うことができましたー😂
集まってみれば、半数は初参加の人たちで新鮮です笑朝7時に出発➰💨
快晴で雲仙も綺麗にみえる〰️⛰️
宇土のセブンイレブンで数名の合流です。途中でヒカキンが、謎の握りゴケをしましたが、走行には影響なくホッとしました笑笑
朝イチは寒かったけど、だんだん暖かくなりました。

ファンタさん
ワインディングを走り五木村に向かいます。
アシカン今年は女を狙います👩

キャラさんまたまた広島からやって来ました🍁

五木村子守唄の里モニュメント。
なぜか子供に会いたくなり、帰りたくなってみたり😂
紅葉もボチボチ綺麗でしたよ😄🍁

そして湯前町まで走り昼飯
毎度の徳丸レストラン🍜このチャンポンは小チャンポンです。並みチャンポンは、ホント多いです。
他にヒレカツ丼とかもあり凄く美味しいお店です。

ここで、大分の特殊任務班、九州一週ツーリングと、合流〰️🏍️🏍️🏍️
九州で、西のトレジャー東のトクニンと言われるようにバイク乗りにとって居心地の良い世界を作って行きたいと私とトクニン高尾さんはいつも考えています。

また沢山になったね😆今は集まっちゃダメなんですよ!💢



一ツ瀬ダムで休憩とにかく天気が☀️


宮崎市内を抜けて本日の宿、日南市を目指します!
宮崎らしい景色🌊🏝️
堀切峠
楽しい乗り物であると同時に、危険でもあるバイク…
この子たちが20年後もバイクで遊んでくれることを願います。
((( ;゚Д゚)))
一休みして、早く宿にいくぞー🍺🥩(´ρ`)

私の新しいヘルメットも良好♪

さあさあ!危険な部屋割りの時間です🤣
公平性を保つため、最近はアプリのあみだを使います。仲良しが固まらないようにするのが私の仕事です笑
いい感じにバラけましたね🤣

今年は風呂神メンバーが、そろわず、不完全燃焼な入浴となりました♨️来年は風呂のみ参加させます。
さて、飯くい行くぜよ🍚
歩いて10分。焼き肉のとむらに行きます。
歩く時間もなかなか楽しいのですよ😆
大人の修学旅行的な~




うまい!うまい!うまい!
腹が減ってるし、宮崎牛うまい!(´ρ`)



毎年高齢、最強と、最弱、そしてリアクションを認め合う、アームレスリング大会🎌
消されないことを祈ります🛐
ラストシーンは、この男が立ち上がり、ガッツポーズを容赦なくするため🈲👐🔞…
そしてお開き、一日目が、終了して思ったことは、一泊二日がコイツらとは限界と感じました笑
翌日は朝6時起きです。