さてさて、可能性を感じるマシン、PT125でレースに出たい!を目標に日々ぐるぐる考えてましたよ🌀(@_@)
まず、足りないもの…それは…
パワー‼️💪他のなにものでもなくパワー💪です。
キャブ!まずはキャブを確認!
ちっさ…👀👀…
男として、一番抵抗のあるセリフ。
ちっさ…
だからデカくしますよ😎ガタイの割には小さいノーマルからずぼっとデカいコイツに。
まずキャブのみの交換でてすと、トルクメニスタン&高回転が少し良くなりました。しかし、これではダメ🙅まだまだ
通常なら耐久性が心配ですが、元々中華エンジンなのでどっちみちいっしょかな😂
合うか不確かなカム、バルブ、ハイコンプ
ピストンを確かめながら組んでみます。

思ったより汚れてるヘッド、。?
カムの山は、ちゃんと高いらしい…ほんとかな?壊れないなぁ?
なんとか組み上がり試走る💨PT125は、公道乗れるから助かります♪
結果は…いい!実にいい!
今までの高回転での不快な振動もなくなり、伸びる伸びる👀❗行ける❗これならいけるぞ〰️😆👍って125空冷のカテゴリーあったかな🤔
まぁ無くてもいいや♪コイツで走りたい❗それだけだ。
でもマディーはきついからまずはドライのレースから😄どこかで見かけたら声掛けてくださいね〰️♪

メーター足りない所まで回っちゃう💓壊れても笑うしかないね😂

後日、やっぱりテストは公道になるので、ロードタイヤに変更

ジャーン✨
モータードみたい?
当たり前だが、めっちゃスムーズで乗りやすい‼️爆笑