昨日は年に一回のフォローアップ外来
移植コーディネーターの資格持ってる
ナースさんと面談です。

移植から9年経って
生活上、困ってる事や悩んでる事は
無いかチェックされていきます。

皮膚の状態や、関節の痛みなどないか?
口腔内の状態やら なんやら
今は皮膚の状態も時折出ていた
カユカユも無くなり
唾液出ないとか、ドライアイも
特になくの状態。
移植したからという特別な悩み事は
本当に無くなってます。感謝です。

今は、血糖値が高いとか
コレステロールがやや高いとか
すぐ太るとか  笑笑

普通のオバさんが抱えるであろう
身体の悩み?がある感じ
自分で節制して!つぅ類いの話っす!


今も移植患者さん沢山いると言うので
臍帯血も増えてるか?と聞くと
そうでもないのだと。
兄弟姉妹がいない一人っ子が増えてくると
臍帯血が増えてくると聞いてますがね。



病棟に上がってナースさんと
お話したのですが
病棟はやはり思い出が蘇り
気持ち新たにという気持ちになります。


この部屋から、アタシは生まれ変わり
現在に至ります。
入って右手にシャワーがあり
その先にトイレがあり
窓際にベットを置いて
窓正面に東京タワー🗼が見れて
2ヶ月は部屋から出る事も出来ず
闘った場所です


今、元気でいる事に
改めて感謝です。