わたし的に平安才女、紫式部的存在の 

雪花さま  から楽しい旅バトン♪が参りました(嬉)

キャッチしてし、書かせていただくでおじゃる。



①今までで一番良かった国内旅行先は?







夏の北海道:牧場見学ツアー

夫が某社において、一口馬主として登録しているので

( いわゆる 大馬主さま ではなくて、

誰でもなれるものです! )

その会員向けに、サラブレッドがいる牧場を

訪問見学できる特典があり、数年前に行ってきました。


新千歳空港からレンタカーで、

静内や千歳の牧場までドライブ。

本当に気持ちが良く、夏だけ移住したいくらい。


牧場見学とはいえ、基本的に現役競走馬に

直接会うことはできなくて、

競走馬としては引退した、いわゆる 

種牡馬 の見学となります。


見学は予約制で、2人で行きますと連絡をしておくと、

スタッフさんがゆっくりと案内をして下さいます。

昨年亡くなってしまった、あの有名な 

サンデーサイレンス にも会えました。  


500キロ以上の黒い馬体で、悠々と歩いている様は、

さすが何億の価値のある馬なんだなぁと感心・・・

先日、菊花賞を勝って歴史的三冠馬になった 

ィープインパクト も、

天皇賞を勝った ヘヴンリーロマンス も

サンデーサイレンスのこどもです。


また、 トウカイテイオー という昔、

強かった 美男馬 に会った時、

テイオーが、私の腕を がぶり 

と噛み、みんな大笑い!

好きな相手には、じゃれて噛むことがあるんですって。

ふふふ、面長だから、好かれてしまったのね、馬に・・・(爆)


しばらく あざ が残ったのですが、記念になりました。。。

馬の歯は大きいですが、草食動物なので平で、尖がっていないので、

大怪我することは滅多にないらしいですが、

びっくり、でもなんだか嬉しかったです!


また、夫が競馬が好きになったきっかけとなった 

馬のお墓参り にも行きました。


馬のお墓参り??????

最初はえええ~~~?と思いましたが、

その馬にはファンが多くて、ある牧場の 大きな木の下 にあるお墓には

私達以外にも訪れるひとが後を絶たないようで、

お花やにんじんなどお供えが置いてありました。

競馬好きなひとって、すごいなぁ~と感心しました。

(自分のだんなやん!と突っ込みながら)


夫は昔、親友とここに来たことがあるのですが、

私もここに是非連れてきたかったんですって。

えへへ。


ここ何年かは行けてないのですが、ま

た夏の北海道には行きたいなぁと思っています。



①だけでこんなに長くなってしまいました・・・

すみません、続きの

②良かった海外旅行編は

また明日に書かせて頂きます~~~