毎回のように気温のことを書いているけど、
いよいよ本格的に寒くなってきましたね。
そんなことで、鼻水全開でお送りしています。

この3連休は、まぁイベント満載でした。

22日は、「いい夫婦」の日。
兄貴の結婚式でした。

天候にも恵まれ、当日会場には75人の方にお越しいただき
お祝いをして頂きました。
数あるお祝い事の中で、やっぱり結婚って特別なものだと思う。

男はともかく、花嫁ってこんなにもキラキラしてるんだなぁって
ずっと笑顔の新婦の顔を見て思ってました。
挙式の後、フラワーシャワーを浴びる2人の姿を撮ったんだけど、
その時映ってる全員が笑顔だった。
何かこう、見てるこっちも幸せにしてくれるような素敵な結婚式でした。

さて、披露宴ですが、思わぬ伏兵が登場しまひた。

そう、私です。

兄貴の会社の同僚、先輩、えらいさん、友人、全てに飲まされました。
「顔が似てるから」という理由で。。
間違いなく新郎より出来上がっていたと思います。

「あいつ(新郎)なかなか来ないから、弟でいいわー」って
一緒に写真撮ったりしました。

まぁ、しんどかったけど、おかげで兄が普段どれだけ周りの人に
愛されているのかを肌で実感しました。

家族の中ではいつもムードメーカーだった兄貴。
親に迷惑をかけることもあったけど、意志の強い人で、実行力の
伴う面倒見の良い人です。

これからは、奥さんに精一杯の愛情を注いで欲しいもんです。


さてさて、前述のような流れで、帰るつもりが2次会にも半ば強引に
連れて行かれまして。。
序盤の30分だけフラフラで参加した訳ですが。。

「弟、何か歌え!」ってマイクを手渡され。。

本日初見の方々ばかりでしたが、僭越ながら歌わせて
頂きました。



いやぁ、結婚する2人にはぴったり!








あれ、何だか変な空気。
会社の方々大爆笑!!





よくよく考えてみると、後日指摘を受けたことですが


「恋におちて」は不倫の歌らしい。。


結婚初日に不倫の歌。。


不謹慎の極みですね。。


まぁ、祝う心が大事ってことで。
これからも末長くお幸せに。


この連休、久しぶりに彼女に会う機会があった。
僕は僕なりに精一杯自分に向き合って出した素直な気持ちを
伝えられたんじゃないかなと思います。

自分自身に正直になるって言うのは簡単なんだけど
結構勇気のいることなんだよね。

いつもここから、きっとここから全てが始まっていくんだなぁって
切に思います。

さぁ、今週で11月も終わり。

雨にも風邪にも負けず頑張りますかね!