できること。 | ☆岩男考哲オフィシャルブログ☆俺の生きZAMA岩男道-IWAOMICHI-

できること。

地震が発生してから1週間がたちました。


今自分ができること。


節電や募金。物を買い占めない。


そして舞台にたっている者として、


面白い作品を作り、皆さんにパワーを届たい!
そう思います。


まだまだ厳しい、辛く悲しい状況のなか一番強く頑張っている被災者の皆さん、そして現地で支援している自衛隊、消防隊、警察、各国からのレスキュー隊、お医者さんの医療チーム、ボランティアスタッフ皆さん。そんな皆さんにパワーを届けたく思います。
そして元気になって頂きたいです。応援したいです。

皆さんにパワーを届け伝える。それは舞台にたつものの使命だと思います。

僕は有名な人間じゃないですし端くれでどへたくそですが少しでも思いを伝えることができるはずです。

いち早く皆さんが元気に笑顔になっていただけるようにつとめます。




そして今なお支援物資が孤立した避難所などに届いていないのが現状です。
どうすれば物資が届くのか、関東で暮らす自分ができることは。

最初に書きましたが、
節電、募金、物を買い占めない。


電気をたくさん使わなくても生活できます。

お水をかぶ飲みしなくても喉は潤います。シャワーもたくさん浴びる必要なないです。

牛乳を毎日飲まなくても生きることができます。

玉子を毎日食べなくても元気です。

ご飯は何十杯も食べなくても活動できます。

三時間の停電なんてあっという間です。

車もしようしない。

ライフラインがあり、生活できる僕は本当に困っている皆さんに少しでも届くよう我慢すべきです。

お水があれば生活で何でも使用できます。

牛乳が届けばホットミルクで体があたたまり少しでもぐっすり眠れるかもしれません。

玉子やご飯を食べれば活動力がますかもしれません。

電気が供給されれば、夜暗闇で生活しなくても大丈夫になり安心できます。携帯が充電でき安否確認が早くなります。現地の病気の方への医療器機が使えます。
ガソリンがあればトラックが動き、様々な場所へ物資を送ることができます。

今普通に生活できている僕が冷静になって見直して何をすべきかを考えれば、被災者の皆さんが早く元気になれるのです。

そして大切なのは普通に生活できていることを感謝することです。本当に恵まれた暮らしをさせていただいています。心から感謝です。


たくさんの方がなくなりました。
たくさんの方が行方不明です。
たくさんの方が被災されました。

辛いはずです。怖いと思います。それでもお互いを励まし合い強く生きていこうとしてらっしゃいます。

どのようなお声をかけたら言い方わかりませんが、頑張ってください!僕も頑張ります!!応援致します!!
ご冥福お祈りし、心よりお見舞い申し上げます。
行方不明の方からたくさんの方が救出されることを願います。


まとまりのない文で大変申し訳ございません。
今自分が思うことを書きました。
もっと皆様のためになるのか考え取り組めるようつとめます。