体内記憶~かみさまとのやくそくを覚えている子供たち~ | 神津島まざ〜ずあーす

神津島まざ〜ずあーす

伊豆諸島★神津島と沖縄を行き来しながら
フラを生きる道を学び
実践中。
ゲストハウスを運営し
リトリートも企画しています。

先日の運動会で、息子を背負ってちょっと走っただけなのに

尻が筋肉痛・・

なんてこったアセアセ

 

 

ってことで、昨日は最近サボりがちだった

若返りプラクティスを頑張りましたよニコニコ

 

 

脾臓に溜まった想念を分解し光に変える・・

鎖骨を開き「本質を見極める」目を開く・・

半月満月・・骨盤を活性化し、いくつになっても産める体を作る

顎を緩め、溜まったストレスを開放する

腎臓にエネルギー集め収めることで若返りのパワーを蓄える

余ったエネルギーでフェイスケアラブラブ

その他諸々・・

 

 

非常にマニアックですが

どれもシンプルで効果的!!!!

 

 

50歳までの10年で

拠点を神津島・沖縄離島・小笠原・ハワイに置き

アンチエイジングのプラクティスを広めたり

妊活のサポートや妊娠中の心と体と魂のケア

赤ちゃん(魂)とのコミュニケーションをサポートするリトリート宿を

やっていきたいと考えていますラブラブ

 

 

さて。

今日は体内記憶について書きますよウインク

 

 

最近では

胎教という言葉も聞くようになり

お腹の赤ちゃんにも音が聞こえていたり

感情があるのではなか?

ということが言われるようになってきました。

 

 

今から15年近く前。

私は母との関係と自分自身の精神疾患、人格障害に悩むうちに

気づけば、セラピー・心理学・哲学・精神世界・スピリチュアルの世界に

傾倒していました。

 

 

そんなある時

息苦しさと不眠症に悩んだ私は

聞くだけで眠れる・・という

赤ちゃんがお腹の中にいる時の音(母親の心音や血流の音)

と音楽がミックスしたCDを購入しました。

 

 

早速・・半信半疑のまま

CDを流し、眠りにつくと・・

 

 

ドックッ・・ドクッ・・

心音が異様に体中に響き

胸の奥の方から得体のしれない恐怖心が湧いてきました。

とてつもない緊張感と、圧迫感。

押し出されるような息苦しさが押し寄せ、若干のパニック。

く・・苦しい・・。

ものの数分で、ギブアップ滝汗

↑子宮の収縮を感じていたのだと思います。

 

 

眠るどころか殺される・・

私の初めての体内回帰は

パニックを引き起こし終了しました。

*母は重度の妊娠悪阻で初期から点滴。

医師からも堕胎を薦められるほど。

 

 

別に体内記憶を思い出そうという意図があったわけではないのです。

が、それから私は

少しづつ・・少しづつ・・

時間をかけて、体内記憶から

生まれた瞬間の記憶

更には、生まれる前の「かみさまとのやくそく」までも思い出していくことになります星空

 

 

この話は

数年前、逗子で行われた

映画「かみさまとのやくそく」の上映会の際

たまたま機会を頂いき、壇上で

産婦人科医で体内記憶の第一人者

池川明先生と監督の荻久保則男さんにお話しさせて頂きましたニコニコ

 

 

今度は妊婦として

機会があったら見に行きたいな~って思ってます。

今、やってるのかな?

 

 

赤ちゃん(魂)が親を選んでくる話

「私は女優になりたかったの。それで、ママが一番可愛かったからママにしたんだよ」

「ママが寂しそうだったから、ママを助けに来たの」

 

 

赤ちゃんがパパとママのご縁をつなげる話

 

 

何年も何十年も前から、ママを決めていて

タイミングを待っていた話

 

 

おへその窓から見ていた話

「ママ、お花のワンピース着て、キノコ狩りに行ったでしょ?

その時、ママのお腹に入ったんだよ」

 

 

兄弟姉妹で約束して来る話

「お空でも仲良しだったから、一緒のママにしようって決めたの。

で、○○ちゃんが先に行ったんだ」

 

 

生まれることを諦めてお空に帰った話

「ママ、泣かないで・・家族が繋がるために必要なことだったんだ。

また来るからね!」

 

 

体内記憶のお話は、キリがないくらいいっぱいあります。

 

 

【お勧め著書】

 

病気や障害を選んでくる子の話

★自分を選んで生まれてきたよ  

 

ママへのエール

★いつもみてるよ。 がんばってるのしってるよ。

 

この世に生きる意味と使命に気づくヒント

★なぜ、あなたは生まれてきたのか?

 

体内記憶からのメッセージ

★こどもはあなたに大切なことを伝えるために生まれてきた

 

 

中には、前の人生で失敗してしまったから

今度は同じ失敗をしないように決めてきたんだ・・

人の役に立つために生まれてきたんだ・・

そんな子達もいますし

生まれる時期

食べてほしいもの、嫌なもの

やってほしいこと、ほしくないこと

生まれ方や分娩中の態勢、いきむタイミングまで

詳しく教えてくれる子もいるんですよポーン

 

 

今、私のお腹にいる子も

もう明確な意思を発揮していて

最初の頃から

「大変なことはいっぱいあるかも知れないけど

必ず、全部ママにとって完璧になるように

私が全部用意していくから、ママは何も心配しないで

ただ、私とママを信じているだけでいいからね!」

と言っておりますチュー

 

 

この言葉を信じて

産む事を決心したんですドキドキ

実は・・60%近く堕胎へと気持ちが傾いていたのに。

 

 

「大丈夫だから、信じて照れ

力強い愛の言葉ですキラキラ

 

 

根拠なんていりません。

産むときに頭はいらないんです。

 

 

この信じる力が

生まれる前から母子の関係を近づけ

互いの産む力、生まれる力を最大限に発揮させ

安産にしていくんだと思いますウインク

 

 

今、体内記憶を語る子供たちが増えている中で

体内記憶を持っている大人は少ないようです。

 

 

だからと言って

そんなわけがない。

そんなことあり得ない。

子供の言うことを疑い否定してしまうのは

とても残念ですしょぼん

 

 

子供は信じてもらうことで

力を発揮し、才能を広げていきますアップ

 

 

大人も信じることで

世界を見る視野が広がり

可能性が拓いていきますラブラブ

 

 

もっと沢山のパパ&ママたちが

子供から教わることを恐れず

子供を信じて

胎児のうちからコミュニケーションを楽しんで貰えたらいいな~って思います爆  笑

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人は死んでもまた、生まれ変わるのか?

わたしたちの魂は、どこから母親のお腹にやってきたのか?

わたしたちは、何のために生まれてきたのか?

 

赤ちゃんが言葉を喋るようになるまで

お母さんのお腹の中のこと

お腹にやってくる前のことを覚えていてくれたら

魂のこと、命が歩いてきた遠い旅路を教えてもらえますね。

 

でも、大事なことがあります。

子どもたちの言うことを

そのまま素直にうん、うんと聞いてあげることです。

そして、教えてくれてありがとう!って

子どもたちを抱きしめてあげることです。

 

どうしてかって?

そうすることで、あなた自身が幸せになれるからです。

子どもたちと幸せでいられるからです。

 

 

かみさまとのやくそく

~体内記憶を語る子どもたち~より

 

3442bf6007552d2f2f803d77cd1a7531.jpg