夢の国ディズニーシーへ・・まさかのがっくし↓ | 神津島まざ〜ずあーす

神津島まざ〜ずあーす

伊豆諸島★神津島と沖縄を行き来しながら
フラを生きる道を学び
実践中。
ゲストハウスを運営し
リトリートも企画しています。

行って来ましたウインク
夢の国ディズニーシーキラキラ

マーメイドラグーンの
フライングフィッシュで
ビビりまくりの息子チュー
チビるとこだったとか。


餃子ドックでひと休み。

大好きな
インディーンジョーンズに
初めて一緒に乗れるピンクハート


張り切ってファストパスを取って待つ。

さあ。
いよいよだよ!
って向かったら・・
なんとびっくり
まさかのびっくり


身長制限に引っ掛かったーーアセアセ
117㎝に2㎝足りなかったえーん

なんてこったチーン

ぼーぜん。

仕方あるまい
後2㎝伸びたらまた来ようね!!

がっくり来て
疲れがどっと出たのと
ちょっとお腹のハリがあったので
ホテルに戻って休憩することにニコニコ


赤さん
ごめんよ!!
ちょっと急に歩き過ぎたかな?
今日はお兄ちゃんに
お付き合いありがとうピンクハート


息子の時は
ほんと1人で頑張らなくちゃいけなくて
体調不良や
悪阻になる暇もなく
無理して(当時はそんな意識なし)
臨月ギリギリまで
バイトしたり
家がなくなったりしても
からだは元気で
アクティブ妊婦だったのに
今回は
年齢関係なく
↑むしろ今の方が体年齢若いと思う(笑)
無理はさせない
わりかしセンシティブなタイプの
赤さんに感じますねニコニコ


息子が逞しい野生児なら
こちらはお嬢または姫な感じ?


ので
島にいるときは
ほぼ、寝たきりで
体調もイマイチで
こんなに何にもしなくて
怠け者なのに
誰にも文句を言われないで
のほほんと生きていけるのか?と
40にして
人生は実は・・
めっちゃ甘いものなのかも知れないと
思っています照れ


今までは
根底に
【人生は辛いもの】
【幸せは勝ち取るもの】
【楽して生きてはいけない】
そんな信念が蔓延っていたから
息子の妊娠中は
~しなければ
~でなければ
~してはいけない
そうやって
あらゆることをジャッジして
自分のルールに
がんじがらめになってたんだなーえーん


自分に対して愛がないなハートブレイク


そんな母の元に
第1子として産まれて来た
強くて優しい息子に
改めて感謝ピンクハート


息子を産んでから
【愛】という言葉も
【愛】という名前も
受け入れられるようになったし
大好きになったのキラキラ


そういえば
昨日息子に
「ママに付き合ってくれて
偉いね!」って言ったら


「偉くないから。
愛情だから。
愛は偉いとかじゃないし。」
返されましたアセアセ


条件付きのクレクレ愛ではなく
無条件の与える愛を
彼はちゃんと知ってるんだな。


ほんとはみんな知ってるんだけど
大人になると
忘れちゃうんだな。


息子はいつも
こうやって私に
忘れてしまっていた
大切なことを
思い出させてくれてくれるのキラキラ
*もちろん、こんの・・クソガキ!!ムキー
って時もいっぱいあるよ(笑)


もうすぐ6歳の誕生日。
産まれて来てくれて
教えてくれて
ほんとにありがとうおねがい
これからも宜しくねピンクハート


ご飯は
パクチーとアジアンな気分だったので
イクスピアリの
モンスーンカフェへ爆笑


パクチー、トムヤムクンうまうま口笛
息子は
やみつき炒飯と
モンスーンチキンうまうまチュー


大満足ピンクハート
ご馳走様でした。