おはようございます、のんのんです

ご訪問ありがとうございます。

 

週末2日間雨が降ったりやんだり

 

洗濯物も外に出したり中に入れたり

 

ふられちまったり😢

 

今日は物干しグッズ総動員で朝から洗濯に追われてます

 

いやー干せる喜びっていいですね!

 

 

今日もよろしくお願いします

 



バナークリックの方もどうぞよろしくお願いします



人気ブログラ

ンキングへ

にほんブログ
 

 

ありがとうございます

 

ヘルシーもちもち♪自家製餃子の皮で花の形の揚げ餃子弁当

 

 



今日は餃子の皮のレシピです

 

ラインラインラインライン材料 スプーン ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

強力粉 400g

熱湯 200cc

塩 4g

 

グレープシードオイル 大2


ラインラインラインライン作り方pot* ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン



1 オイル以外の材料を合わせて木べらで手早くまぜ、手で触れるようになったら5分捏ねる

2 1にオイルを加えてさらにこねる

3 ひとまとめにして1時間ほど寝かせる

4 40等分にして片栗粉を大1強入れたビニール袋にいれ空気を入れてよく振る(ひとつひとつがくっつきにくいように)

5 手で丸く丸めて麺棒で薄く延ばす

 

6 餃子のたねを入れて花の形になるよう水を少量つけながら成型する



7中温の油で揚げる

 



金曜日のお弁当

 

どんよりとした天気に撮ったので写真があれですが

 

手作り餃子の皮、急に餃子が作りたくなった時、買ってきた餃子の皮が足りなくなった時

 

ひとつ自分のレシピを持っておくととても便利

 

通常餃子の皮はラードを使いますが、市販のラードには強い保存料が入っているし、自家製ラードもそんなに都合よく準備できるとは限らない

 

なのでうちではいつもオイル

 

グレープシードオイルの代わりにごま油、なたね油などで大丈夫です

 

 

夫の弁当は通常の餃子型

 

 

かりっとしてさくっとしておいしいですよ

 

 

 

ちなみにうちの餃子の中身は

 

豚ひき肉を肉分量の0.5パーセントの塩でよくもんだ後

 

しょうがのすりおろし

キャベツ、白菜などのみじん切りの塩もみしたもの

にらのみじん切り

 

オイスターソース またはかえし または醤油とみりん または醤油と少々の砂糖

 

ごま油 またはグレープシードオイル 

 

を加えたものです

 

琉球豚のひき肉を使うので、野菜たっぷり笑

 

でも皮がおいしくて、しかもたれにつけて食べるから多少の肉の少ない残念さは完全にカバー 

市販の皮より食べごたえがあるので数も少なくても大丈夫ですよ→おい

 

 

材料がシンプルなのでいろいろ使いまわしもできる餃子の皮、また後日アレンジの方法をお伝えできればと思います(^^)/

 

 

 

 

さて一年生になって張り切ってるような感じのあき→ちょっと表現があいまいになってきた

 

 

お手伝いをしたい、と

 

あきは気が付くと洗面所を磨いてくれてたり、お風呂の排水溝を掃除してくれるようなそんないい人間

 

若いのにえらいねぇと言いたくなるタイプ

 

 

最近ではキッチンにも積極的に入ってきました

 

子供に手伝わせるとかえって時間がかかる、という正直な気持ちはおいておいて

 

軽い皿だしや箸並べなんかはしたくないの

 

もっと切ったりいためたり作ったりしたいの、と

 

手伝いというより、メインシェフをやりたいというくらいの勢い

 

わかった、じゃああきのフライパンをひとつ買おう 小さくてテフロン加工のやつ

 

テフロン加工は油少しでいいから材料入れてもはねること少ないからね

 

と小さいフライパンを買いまして

 

じゃああきの好きな肉そぼろでも作ってもらおうか

 

材料はひき肉、しょうがのすりおろし、醤油とみりんを入れてから火にかける。。待ってフライパンが小さすぎて肉が飛び出るかも やっぱりママの大きなフライパンを使って

箸4本もってかき混ぜると、肉が固まりにくいよ。そうそう 上手上手 と

 

と大きなフライパンで肉そぼろは無事に出来上がりました

 

これであきは肉そぼろが作れるようになったね。ごはんが炊けてれば肉そぼろ作って食べることができるようになったね

 

 

その次の日は小松菜と油揚げの合わせ炊き

 

油揚げを切って 水と醤油とみりんをいれたものにいれて煮て、そこに切った小松菜を加えてふたをして少し煮たら ほらもうできた

 

その次の日はうちのごはんの炊き方

 

精米機に玄米3カップ入れて、量3 分つき5にセットしてスタート  これを炊飯器に入れて3のところまで水を入れて20分待ったらスタートを押す

 

 

わー上手♡ などの大げさなほめ方せずとも

 

「おいしくできた!」と本人ご満悦 かつ家族から 「すごいね!」とマジ顔でほめてもらって ガッツポーズ

 

それを見てるからかはるもこれまで以上に手伝いをしてくれるようになって

 

あきが

 

「おーい、パパも手伝ってー」というと 妻が言ってもてこでも動かないタイプのジャパニーズハズバンドタイプの夫もさっとやってきて皿を出してくれたりする

 

 

新学期マジックの短い期間の奇跡かもしれないけど

 

こうやってここに書くことでのちのちいい思い出になるね

 

 

 

 

 

 

よかったらフォローしてください→ Instagramspicemomnonnon 

 

下記のランキングに参加しています。 バナーをクリックするとポイントが入る仕組みになっています。 ぜひ3つほど押してちょい待ちしてもらえると嬉しいです♡リコメはブログ訪問にかえさせていただいています。 

 

 

 


 



人気ブログランキングへ

 

 

にほんブログ

 

携帯からは「レシピブログ」ランキングに参加中!  レシピブログランキング人気ブログ

 

ランキング  人気ブログランキングへ日本ブログ村  にほんブログ村 健康食

本当にありがとう♡顔