やはり、健常者が両手を自由に使ってるのを見ると、いいなーって思う時も多々あります。
でも、ただ仕方ないと思うのではなく、一部の動作はできるんだから、「どうすればできるか」
を考えるようにします。

①トレーニングすればできること。
②なにか道具が有ればできること。
③どう頑張ってもできないこと(他人に頼むこと)
④目標にできること

①と④は似ていますが、①は短期的な目標とし、④は長期的なもの、というイメージです。

いつも考えてるので、書きながらまとめた感じです。
共感していただける方がいれば嬉しいです。