今晩はおうちで飲みました(*^^*)

おつまみは作ったり、並べたり。

鮭とばと玉ねぎのマリネ
長芋つくね
ごぼう揚げ
佐々直の笹かまぼこ(義母からの頂き物)
梅辰の梅にんにく(先輩からの頂き物)

飲みも終盤のところで炊き上がるご飯!
にんにくと炊きたてご飯、最高でした♪


マリネは、鮭とばと玉ねぎをオリーブ油とクレイジーソルトで浸けました。
鮭とばを刻んだ方がよかったかなと…必死に噛みまくりました。。笑。

つくねは、長芋すりおろしと鶏ムネ挽き肉、刻んだ長ネギを混ぜて焼きました。
薄味でじゅうぶん!ふわふわになりました。

ごぼう揚げは、斜めに薄切りしたごぼうを水溶き小麦粉にくぐらせて少し多めの油で炒め揚げ。藻塩をかけて。
思ったよりサクサクにはならず、どうしたいのかわからない食感になりましたが味はよかったです。

笹かまぼこ、大好きなのでお義母さまから箱で届いたときは大興奮でした!

豆腐かまぼこがふわふわで美味です。

梅にんにくは、先輩の旦那さまがネットでポチったものをお裾分けしていただきました。
梅辰、初めて聞きましたが、かつおの風味がしっかり出ていて、梅は主張しすぎず、にんにくも臭くなくてとてもおいしいのです!
わたしもポチってしまいそう~。

料理は旦那の好みもうけて、すっかり薄味になりました。
おいしいと誉めてもらえることはもちろん、そういうところに気付いて喜んでくれることがまた嬉しかったり。


さてさて、お酒はこちら!

釧路の酒造・福司が作る、ミナニコリ。
北海道ヨーグルトのお酒です。

新千歳で試飲しておいしかったので、旦那が買ってきました。
お酒じゃないみたいなのですが、2人しっかり赤くなりました。
残してある分が楽しみ★


今日は十勝川まで白鳥を見に行ったのですが、鴨しかいませんでした…

景色は素敵だったんですが。

もう少し家の方に戻ったところで、川に白鳥を発見!

わたしたちが近寄ると餌が欲しいのか大挙して押し寄せてきましたが、すぐに見切りをつけられ、白鳥たちは去っていきました…。

でも間近で見た白鳥、迫力がありました(°∀°)


いまは2人で来週末の旅行の計画を立てています。
北見、網走、知床行きます。オホーツク!

流氷がまだ残っていますように!