今朝は東京マラソンを見つつ、お汁粉とお餅の朝食でした。
少ししか煮なかったから、お汁粉お椀2杯分にしかならなくて…
甘くておいしかった!また煮よう♪

今週分のプロテインバーを焼いてから、
昨日から予定していた池田町に行ってきました(*^^*)


雪もほとんど路面になくて春のような景色。
お肉が食べたくて向かったのは池田ワイン城!

レストランで、昨年の初夏以来の
北海道産食材を使ったハンバーグランチ♪

どっしりしたハンバーグのほか、
豆や煮物など小さなおかずがたくさん!
ごはん、お味噌汁(なめこと豆腐)、サラダは食べ放題です。

団体客によってサラダは最初食べ尽くされていたので、補充のタイミングを旦那と虎視眈々と待ち、補充された途端にゴー!
キャベツ山盛り~★

ハンバーグもしっかりしていておいしかった。
おかずもおいしいの。
ここのランチは夫婦でお気に入りです。
旦那にびっくりされたくらい、ぺろりと食べました。


昨日のおうち飲みの影響か、お酒が欲しかったので、ワイン城内のお店で白ワインも買ってきました。

十勝ワイン・ナイヤガラの白。甘口。

もともと小樽ワインのナイヤガラが好きでしたが、せっかくなら十勝ワインのナイヤガラも飲んでみたかったので。
チーズなどでおつまみを作りたいな(°∀°)


それから、ワイン城近くのハッピネスデーリィーへ。
チーズやジェラートを扱う牧場経営のお店。

こちらも夏以来!
ジェラートを食べに来ました(*^^*)
事前リサーチで2月限定フレーバーのずんだもちが気になっていたので、
ずんだもちとあかずきんかぼちゃをチョイス!

十勝浦幌町産のあかずきんかぼちゃは、クリーミーなかぼちゃでおいしかった(*^^*)
ずんだもちは、だいぶ粗く食感を残した中札内産の枝豆とぎゅうひが混ざっていて、こちらも好み♪
おいしかった!

旦那はバニラとイチゴマーブル。
おなごのような選択。笑。

ちなみに、十勝の地酒"十勝晴れ"を使ったジェラートも販売されていて気になりました。いつか食べたい…じゅるり。


久々の池田でしたが、おいしいものたくさん食べることができて嬉しかったなあ(ノ´▽`)ノ

残りわずか(であろう)十勝!
楽しむぞー!!
来月は旦那がちょこちょこ飲みにも連れていってくれるみたいなのでわくわくです(*゚ー゚*)

しかし今日は本当に暖かい(°∀°)