先日も書いた、最近お気に入りの甘酒♪

そのまま飲む以外にも何かアレンジできないものかと調べたら、甘酒パンが焼けるとのこと!
さっそく昨日の明け方に挑戦しました。


配合は、COOKPADのID:2511327を参考にしてます。
水を甘酒に変える感じです(*^^*)

あとはホームベーカリーにお任せして…

焼き上がり。

焼き色は淡に設定したのに、意外と焼き色ついてます。
漂う甘酒の香り~♪というのもなく笑。
パックのサラサラな甘酒(しかも生姜入り)だからかなぁ。もっと麹が入ったどろどろの甘酒なら風味も出たかもしれません。

でも、もっちりしっとりのパンになりました(ノ´▽`)ノ
最初トーストして食べていた旦那も、「トーストしなくてもうまい!」と食べていました。

結局昨晩、主食にならなかったため今朝いろいろアレンジ(°∀°)


①フレンチトースト

2人の朝食に★

フレンチトースト
大豆ポパイエッグ
伊予柑

ジムで読んだCanCam?か何かで特集されていた"フレトー女子"の記事(記事は記事で突っ込みどころありまくりですがここは割愛)を読んでから食べたかったフレンチトーストを作ってみました♪

豆乳と卵の液に一晩漬け込んで、バターで焼きました。メープルシロップをかけて。
ヘルシーを心がけたフレトーです。
綺麗に焦げ目がついて嬉しい!


②ミルフィーユカツサンド

旦那のお弁当です。

薄切りの豚股肉を重ねて衣をつけ、オーブンのスチーム調理で調理。
ケチャップ+中濃ソースで味付けして、キャベツと一緒に挟みました。

切り口を綺麗にしたいですね。

豚肉と豚肉の間には、チーズも挟まってます♪

旦那は本日出張。
車内でのお昼とのことなので(お疲れ様…)、

下から具が溢れないようホイルで巻いた上で、ラップにくるみました。これが現実!
うまく食べてね(´・ω・`)


パンを焼くだけでなくこうやっていろいろアレンジするのも楽しいなぁと思いました♪

あとはハニトーをやりたいです。むひひ。