夕食は、2人で柳月のトスカチーナに行ってきました(ノ´▽`)ノ

タウン誌に載っていた春メニュー、3月のパスタを忘れないうちに食べておこう!と張り切って早めにお店へ。


自家製ドレッシングのサラダ
前菜(サーモンのタルターラ)

と、

パスタ(3月限定★春野菜とホタテの豆乳トマトクリーム)

と、

ミニパフェ(特選抹茶と十勝小豆)♪

これにドリンクもついて、1,500円!

ちなみにパスタだけ、浮かれていて自分が入った写真しか撮っていません。肝心のメインなのに!
スタンプの下は、トレーナーのスヌーピーのようなニヤケ顔をしております。

パスタは、豆乳クリームであっさりしていてとても美味しかったです。
カリフラワーやブロッコリーでほっこり。
ぜひ真似したい。空豆とか入れたいな(°∀°)


ゆっくりごはんをいただきながら、これからどうやって楽しんでいこうか話し合いました。

今後を見据えて、極力お金をかけずに北海道を楽しみたい!
…ので。
お弁当を持って日帰りドライブに出掛けたり、
釣りに行ったり、
芽室や音更など近隣の産直を巡って食材をゲットし家で美味しく食べたり、
できたらいいなと。
農業体験もしたいなと。

これから来る、春から初夏にかけての爽やかな季節に思いを馳せつつ。
妄想が拡がりまくりんぐ(゚∀゚*)

楽しみです♪


帰ってから、リビングの食品棚や自分の物置部屋を整理しました。
旦那もたくさんお手伝いしてくれました。

ぐちゃぐちゃしていた食品棚、だいぶすっきり!
引越の段ボールだらけだった自分の部屋も、かなりすっきり!

もっと早くやっときゃよかった笑。

seriaでお部屋の装飾品を買ってきたので、明日リビングに置いてあるものを整理して、
春っぽく模様替えしたいと思います(・∀・)


きゃっきゃしながらたくさんインテリア用品を買ってしまいましたが、
旦那曰く"生産的なスイーツ(笑)は可"だそうで。

春が来るってだけでいままで以上にウキウキするのは、やっぱり北海道だからですかね~!
(まだまだ雪は降りそうだけど笑。)