旅の最後は、建仁寺。


坐禅と作務と茶話会。

40名の方々と座りました。


雲水の品部さんは、皆に熱く優しく心配りある素晴らしい僧。


10名が作務を1時間。
私は草引きを担当し、夢中になってたら終了。


茶話会で皆さんがあれこれ質問し丁寧な回答がありました。
私は、質問は無く察しており声がけは無し🙂。


何年通っても、俗に住しており毎日が初心者。

生きるが修行を味わう西国巡礼となりました。

江戸に下行します。

合掌

撮影禁止にて貼付けで失礼します。

 

参禅して参りました。

 

既にご隠居なさっている尾関宗園老師様から座禅前に昨年も今回も

お声がけを賜りました。

※著書やメディアで活躍なさっていた有名人

 

昨年

老師:何しに来た?

私:よくわからない・・・

老師:それでええ

 

今年 尾関宗園(92歳)

老師:おお、ずいぶん光っとるな・・・

私:剥げて脂汗です

老師:はっはっはっ

 

私:昨年声掛け頂き嬉しくて伺いました。

老師:ツウカーや(私を指差して)

私:波長でしょうか?

老師:言葉は要らん、ところで世の中狂っとるのぉ~

私:はい!諦めております

老師:自信あるのう、仕事

私:何も考えておりません

 

心の奥や私の仕事も観ているような、他が聞いても訳が分からない対話を

今年も出来ました。

 

時間がきて参禅。

 

1炷目(線香1本の燃える時間)は結跏趺坐。

 

2炷目は足が痛くて半跏趺坐。

 

◆且坐喫茶《しゃざきっさ》

海外からや若いカップルと参禅後に大和宗貴住職から茶話会でいろんな話

を伺いました。

 

3回目ながら、家に帰った様な心地よさを感じます。

 

たくあんをお宮にしました。

 

また伺います。

 

合掌

 

 

 

 

 

清水寺近くのホテルへ。


小学校をみごとに改築なさってて趣あり。
客層は…まぁ。


屋上テラスはバー&レストラン。 
若手イケメン◎△さんがプールバーカウンターでご活躍にて御挨拶。
なんとこちらの小学校ご卒業生。
※1年ぶりに再会です🙂。




黒い八坂の塔。


反対側の夜景。




栗山大膳堂のご主人と晩ごはんご一緒し結果4軒。

今宵も色んな出会いかあり楽しいひと時を賜りました。

八坂さんに感謝。
奈良は外国人大混雑にて、出来るだけ人が少ない場所へ。


素晴らしい写真展に。




お庭散策。




東大寺は『戒壇堂』『法華堂』に。


また春日山へ。


午後から金春流で復活能『八重桜』最前列VIP席でワォ有難い。
春日の神様『水谷神社』のお話し。茶道の『水屋』のことばルーツ。
金春さんの事前解説や有識者のトークは興味津々勉強になります。
そして舞も謡も素晴らしかった🙂。

企画幹部の進行でトークはちょっと不快😮‍💨。まぁ高齢者になると配慮など難しいのかも。私が老害にならない様にとの学び。


夕方、特急に乗り上洛。

来月も伺いたい〜と思いつつ。

拝礼&合掌
朝6時の散歩。
東大寺を見守る行基菩薩に御挨拶。


国宝修理の興福寺五重塔。




僧侶が朝の般若心経をお唱え中。
私も後ろから。


春日さんを散策。




帰り道、ヒムロックにも。


散策は朝イチが1番気持ち良いです。

拝礼

近鉄学園前からバスで東坂下車。


玉泉さんの工房へ。



半年ぶり、あれこれ近況報告と陶芸作品のお話し。

午後2時過ぎて紳士がお越しになり、ご紹介頂きました。

新聞記者ご出身で現在は『ならら』幹部さま。




奈良文化、歴史など奥深い雑誌でマニアックな私は知ってます👍。
今月号には、さっき供養頂いたばかりの高次喜勝さんの記事も。
びっくりのタイミング。


殆どの記事に質問やあれこれ伝えたら、奈良好きレベルの高さを評価頂きました。
自慢😁、どうでも良い話しですが。

今月号をプレゼント頂き感謝です。

帰りに玉泉さんのお皿や箸置やその他をずっしり大人買い。


奈良は心も財布の紐も弛むまほろば。


夕方、奈良駅前のホテルまで高級車で送って頂きました。


いつも楽しい時間と美しい作品をありがとうございます。

朝イチ家を出て奈良へ。
西ノ京薬師寺本山。

前は梅の頃でした。

まずお写経と受付してたら、若手で尊敬する僧侶高次きしょうさんに遭遇。
縁起良いです。


御挨拶と世間話したら、逆布施を賜りました😊。


ありがたい事。
あっ!前回も縁起良い僧侶根来ぼくどうさんから、お味噌をお土産で頂きました。
ご奉仕にて供養と致します。


薬師三尊に御礼を伝えて境内ぶらり。


家に帰ってきた心地好さを毎回感じます。
 
堪能して大和西大寺駅へ。


いつもの立食い😃大変美味しゅうございます。

合掌

市原三千男作品展 - たゆまぬ-

1/43 scaleに凝縮された「精微」の世界に伺いました。


少年の頃スーパーカーの夢。

その手作業模型の展示です。



全国から大人になった少年達がマニアックな話しで湧いてます。
大混雑にびっくり。


素材選びや道具作製も。








作品は全て受注生産で軽自動車の新車くらいの価格。
半年〜2年で納品だそうです😅。

有難くギャルリーラー吉本さんから誘われ、プロデューサーさん、作家さんとイタリアンへ。


想い拘りや苦労話しを拝聴出来、感動です。


来世はマニアックなスーパーカーを所有し市原さんに模型お願いします😃。


色んな人に出会えて楽しい銀座1丁目奥野ビル。


合掌




かな書家『小宮求茜さん』作品拝観に上野の森美術館へ伺いました。


求茜さんとの時間は、あれこれ能や書など文化を学べる貴重かつ楽しい時間♪。


お友達もご紹介頂きまたまたご縁の方、薬師寺東京別院の御香の会に参加なさっていらっしゃるとの事😊。
もうひと方の日本画家さんは、私が高級呉服を頂いた兄さんのご友人。

その道を極めていらっしゃる方の話しはいつまでも伺いたいです。
17時前に退館して、次回はごはん一緒をお願いしました。

リフレッシュ😊
目まぐるしく、やっと土曜日。
法話前、早目に伺いゆっくりお写経。




1年4ヶ月続いた薬師寺東塔修理のまとめ①。


戦後の崩壊前の塔😓。


弥勒経にある『頂戴』の意味を学びました😊仕事でも活かせます。


碑文願文は平和への祈り、今も変わらないまま。


片付けお手伝いしたら、また有難い事に、松久保執事と修理に
関わった名工さんとお茶会に。


またまたご縁があり嬉しい文化の日を賜りました。


合掌