未来のモデル養成プロジェクト 神崎瑞枝(かんざきみずえ)です^^

 

 

昨日、幼稚園の年少最後の保育参観があり

その行事で私のクラス委員の仕事も終わりでした。

 

 

1年、クラス委員という保護者役員をやっていました。

いますよね、最初から張り切って立候補しちゃうお母さん(笑)

 

まあ、例外なく私はその口でしてw

幼稚園のイロハも分からないのに

立候補してジャンケン勝って役員やったんです。

 

 

思ったよりは負担のある仕事も多かったのですが

これも務めなんで当然といえば当然で普通に一生懸命やりました。

 

そしたら、クラスのお母さん方みんな

配慮や気配りをとてもしてくださる方々ばかりで

 

最終的にはとても感謝され

温かい言葉を沢山かけてくれたんです。

 

 

そんなつもりもなかったので

 

 

もう感激~笑い泣き

 

 

 

そしたら、昔、私がマネージャーをやっている時に

 

とても印象深いというか

 

私の記憶にずっと残っている出来事を思い出しました。

 

 

前置きが長くなりましたが、

 

今日はその事についての話しです^^

 

 

 

大学時代、ジャズ研究会というサークルに入ってて

少人数でバンドを組んでとにかくアドリブだけでジャズを演奏するサークルでした。

(ブラスバンド形態のビッグバンドのジャズではないです)

 

やっている事がアドリブ中心なんで難しすぎて

私はたいして楽器が弾けなかったんですが

そのサークルでは私の居場所があり、とても居心地が良かったです。

 

 

年に1度、ライブハウスを借りて発表会をするんですが

その時にコミックバンドをやって先輩たちを笑わせたくて

私の仕込みで男の子たちを女装させたり

その発表会を成功させるべく

運営やら段取りやら色々やったんです。

 

 

発表会自体は楽しく成功して終わったんですが

終わって、誰っからも一言も

 

「お疲れ様!」

「ありがとう!」

 

って言われませんでした。

(メンバー9割自由人なメンズたちでしたから、そりゃそうだ)

 

 

こんなに私、頑張ったのに

誰からも感謝の言葉もかけてもらえないなんてー!!ひどい!

 

 

私はものすごくショックで

打ち上げの居酒屋に行くまでの

1時間くらいワンワンと初めて人前で声を上げて泣きました。

 

 

初めて、こういう事に取り組んだというのもあったのかもしれません。

だから一生懸命取り組んだ私に一言くらいお疲れ様って言ってくれるもんだと思っていました。

 

 

でも、一時間ほど泣いてふと気が付いたんです。

 

誰かからねぎらいの言葉をかけてもらいたいが為に私はやったんだろうか?

 

ちがう!

みんなが笑って欲しい。楽しんでもらいたい純粋な気持ちでやったんだ。

 

と。

 

 

そもそもの自分の気持ちに気が付くことができて

矛盾している事がわかり釈然とはしませんでしたが、涙は止まりました。

 

 

そんな一つの気づきがあってから

もう何年も経ち

 

マネージャーをやっていて、

この大学時代の経験がものすごく腑に落ちたことがあります。

 

 

少し前に、書いた

清水富美加さん出家騒動から、学ばなくてはならない2つのこと

(アメンバー記事です)

 

 

にも書いたんですが

マネージャーはやっぱり好きだから、この仕事をやっています。

 

モデルやタレントが好きでその人の役に立つ事がやりたい

売れるための手助けをしたい!

 

根底にこの気持ちがないと

自己実現のためとか、

サラリーマンだから、仕事だからとかで

やっていくにはとてもキツい仕事です。

 

 

 

私はマネージャー時代、

モデルの広告出演の仕事で

数百万~1,000万円規模の契約をとってきていました。

 

 

決まるにはもちろんモデルの知名度があってこそですし

そのモデルに魅力があるから契約したいとなるので

モデルの力も大きいですが

 

 

高額の契約となると

マネージャーの力も労力も相当かかります。

 

代理店への営業からお付き合い

社内調整やら外部調整やらなんやらかんやらして

マネージャーの腕に決まるか外れるかもかかっています。

 

そういうのもやって

ようやく「このモデルさんでよろしくお願いします!」

と先方から言ってもらえるのです。

 

結構、骨折るのよ。

 

 

でもね、、、

 

 

こんなビッグボーナス的な仕事が決まっても

モデルさん達からはそんなに感謝の言葉もなかったです。

(一応喜んではくれるけど、メチャクチャ感謝されるわけなではない)

 

 

「む~DASH!モデル教育失敗したなーむかっ

と自分でも思いました。

 

 

 

その時、思い出したんです。

大学時代の見返りを求めて泣いた自分を。

 

 

 

あー、私はこの子たちから

感謝の言葉を言われたい為だけに動いたわけではないな~。

 

当然、モデルの喜ぶ顔がみたくて仕事はしましたが

感謝されるとか、それ以上の見返りを求めていたわけではありません。

 

 

あの時と一緒だ・・・

 

 

マネージャーという仕事は「見返り」を求めてする仕事ではないんだ

 

 

・・・とはっきり腹に落ちました。

 

どこかに「見返り」を求めて、それがない事に残念に思う気持ちが私の中にあったのです。

 

 

もうそれに気が付いてから、

「見返り」に対する期待や執着を手放すことにしました。

 

 

そんな事があって以降、

人からの評価なんかも期待してやるのではなく

純粋に「私がやりたいからやる」それだけに徹しています。

 

自分の心の声に素直に従ってやるだけです。

それ以上の期待はないです。

 

 

あ、でも、私も人間なんでいくら見返りを求めていないとは言っても

感謝されると、とても嬉しいですよ!!

あったり前です^^

 

 

ですので、今回そんなつもりはなかったけど

クラスのお母さんたちに温かい言葉をかけてもらえて

とても嬉しかったですし、

 

今、メルマガをやっているのですが

いつも思いがけず、感謝のお便りをいただいていて

本当にうれしくて逆に自分の励みになるという現象がおきています。

 

 

そういうスタンスで私はこれから

講座も進めていきたいと思っています。

 

モデルになる大事な事、教えたいからやる。

あなたに成功して欲しいからやる。

私のできる事、全出しでやる。

 

それだけです!

 

 

3月23日のセミナーも受付ております^^

未来のモデル養成プロジェクト 3月セミナー

「モデ活してキャリアを積んでいるのにプロモデルになれない件、お話しましょう」の会

 

乙女のトキメキ 3月23日(木)

乙女のトキメキ10時~12時(時間が延長する場合もございます)

乙女のトキメキAtelier Mine(アトリエマイン)京王線・八幡山駅より徒歩5分

乙女のトキメキモデル志望のお子様を持つお母さま対象

乙女のトキメキ参加費 5,000円(税込み)

 

お申込み・詳細はこちらのサイトをご覧ください!

 

 

質問タイムも設けますので

セミナーのテーマに関係ない事も

お気軽に質問頂けます!

 

沢山お話ししましょうね音譜

 

セミナーのお申込みはこちらから

 

 

感謝のお便りを頂いて私も感動中

ブログよりも濃い内容をお届けビックリマーク

メルマガの登録もお待ちしていますハート

 
↓↓↓ バナーをクリックしてくださいウインク ↓↓↓

 

 

ツイッターもフォローしてねとびだすうさぎ2カナヘイきらきら