1か月近くも出張していた夫から、やっと明日帰ると連絡があった。

最初は、長く出張していても、実家に帰ったり習い事したりして

あっという間に過ぎちゃうんだろうな、と思っていた。

で、でも、こんなときに限って、両親はイタリア旅行、(しかもまだ

帰国していない)

世間は連休。

児童館だって子育て広場だってお休みのところが多かった。

しかも、強制的に野菜や果物をたくさん食べる習慣をつけよう、と

毎週届く”らでぃっしゅぼーや”の野菜たちも、食べきれず、

もったいないので隣近所に配ったり、

食材宅配のサービスも大人ふたりぶんなので

キャンセルしようかな、と思いつつも、栄養バランスなど

やっぱりいいのでがんばって作って二日かけて

食べたり・・・←をいをい。。


一番、ちょっと困ったな、と思ったのは。

娘といるときはほぼ一日外出してることが多くて

激しく公園遊びをしたりしてるのですが。

毎日公園や、駅前や家の周囲で

同じご家族の方たちに遭遇してしまって。

そのたびにこちらは母子二人のみ、なので

もしかしたら夫がいないと思われてたりしてー、なんて

ドキドキしてしまいました(汗


経理主婦のつぶやき日記-a

1か月弱のあいだにも、娘はいろいろ話せる言葉や

できることが増えて、愛らしさも倍増←はいはい・・・

このような時期を見ることなく、一生懸命仕事してくれてる

夫に感謝。

しばらくゆっくりしてください・・・・

と言いたいところだけれど、あまりゆっくりすることもなく

また出張が続くみたい。

ちょっとかわいそうになりました(鬼の目にも涙。)


本日も、一日遊びたおしましたが

ギラギラ目を光らせて娘を監視していたので

誰一人泣かすことなく無事に終了しました。

本当にほっとしました。

娘をジャイ子にしてしまうか否かは母の腕にかかっている・・・

のでしょうか?いやーーーーー。