突然やけど、やまゆうの一度しかない人生、生きるからにはでっかいことやりたいし、男やったらNo.1かつオンリーワンになりたいと秘かに強かにメラメラ燃やしてます。んで今回読んだ本がコレ↓
カンブリア宮殿 村上龍×経済人/村上 龍

現代の経営者のエッセンスが垣間見え、村上龍なりの考察があり、実におもろーな本だった。
トヨタ、ホンダ、花王、ホリプロ、はてな、男前豆腐、サマンサ、ワタミ、ジャパネット、ライブドア、マック、京セラ、HIS、ANA、ミクシィ…その他もろもろの経営者にお話を聞くというもの。
ポイントとしてあげてしまうと陳腐になるが、あえて列挙すれば…
・どの経営者も自分なりの経営の仕方を見つけていること。
・どの経営者も個人的に応援してしまいたいと本気で思ってしまうこと。

特に後者はやまゆうの中でも衝撃で、こいつらだったら俺の人生を捧げてもいいなと思えた。
幼少からすごい人なんて稀やし、経営者の方々も苦労の連続。4回破たんした人もいた。
それでもコツコツ積み重ね、倫理観を重んじ、周りの人と素晴らしい関係を築いた。
何を目指すと聞かれるならば、自分が何よりまずは人間として、彼らを目標としたいと思えた。

最近、本を読むときに心がけていることがあって、行間を読もうとしている。彼らの成功体験でも笑い飛ばしている苦労話でも、その裏に一体どれだけの努力があったのだろうかと思いをはせる。
本を通して、日々彼らの言葉をかみしめ、一緒に喜び、一緒に苦しみ、彼らと経験を同期させていく。
そうやって成長していきたい。