仕事を休んで療育センター卒業生座談会へ。

今日はの内容は、次回先輩ママさんを呼んでの勉強会をするので、「思春期の問題について、質問内容をまとめる」でした。

あとは、メンバーみんなが思春期について書かれているような本を持ち寄って、おすすめの本を見せ合いました。


思春期の問題について。
はっきり言ってまだ思春期を迎えてないので、何が問題になるのかよくわからないところ。


とりあえずは友達関係、異性関係ですよね。

今までは手助けしてくれていた友達も、いつまでもそういう訳にいかないし。今は全く異性に興味がない(友達としても)のもどうなるかわからない。

うちの班で出たのは、告知関係でした。
本人にどう告知するか。
誰が告知するか。
そのあとのフォローはどうか。

あとは中学校高校問題。
支援級ってどんなところか。
入り込みか取り出しか。
大勢の先生に、わがままにしか見えないような障害が伝わるか。
内申点つけられるのか。
進学はどうか。
(これに関しては、中学校に直接質問する機会ができました。またUPしたいと思います)



はっきり言って、うちの班。
性の問題までたどり着きませんでした。


あとのアメンバー記事で、気になった本の画像をUPしておきます。







Android携帯からの投稿