コウノトリの夢。 | +。:.゜うららかなブログ。+。:.゜

コウノトリの夢。


今年も残す所あと僅かですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。


私は今年最後に栃木へ行こうと計画しています。



それはさて置き、今日は夢にコウノトリさんが出てきました。


夏にリアルコウノトリさんを見ましたが、ついに夢の中にまでご登場です。



夢の中のコウノトリさんは海の上の青空を優雅に羽ばたき、自分の巣へと帰っていきました。


巣の中には可愛いコウノトリの赤ちゃんたちがぼしょぼしょ頭でご飯をおねだりしています。


二羽か三羽くらいの赤ちゃんがいて、お母さんコウノトリがご飯をあげていました。





夢診断ではコウノトリさんの夢は「吉夢」だそうです。

てんとう虫やら、コウノトリさんやら、幸運の前兆と言われる生き物たちが夢の中に続々と出てきますが、私に一体何を伝えようとしているのか…

何だか若干プレッシャーを感じます(・∀・汗)



が、



「サナギの時代」だと思えば、「力をためて、時を待つ」ことができるでしょう。

その間、何もしないのではなく、力をためつつ、少しずつ少しずつ、インスピレーションの赴くままに準備をしていくのが非常に大事なことです。



と「忍耐の法」にありますようにインスピレーションの赴くままに準備をしていこうと思います