ニセコ。 | +。:.゜うららかなブログ。+。:.゜

ニセコ。

 
 
 
 
昨日お休みだったので、
 
 
ニセコの温泉へ行ってきたんですが、
 
 
外国人だらけあんぐりピスケ
 
 
 
ニセコのサラサラのパウダースノーを好んで
 
 
スキーヤーやボーダーの外国人の方々でいっぱいだとは聞いていましたが、
 
 
ほとんど日本人がいなかったです。
 
 
オーストラリア人と中国人がたくさん👀
 
 
ヒルトンビレッジで温泉に入ったんですけど、
 
 
ホテルスタッフも中国人だらけで
 
 
日本語がなかなか通じなくて…
 
 
トイレを探していたんですが、
 
 
コンシェルジュの方は白人だし、
 
 
道も訊きにくくてショックなうさぎ
 
 
円形ホール、2周してしまいましたよね。
 
 
若干、方向音痴なので、円形になってることに2周目で気付いたという…
 
 
一緒に来た人が見つけてくれたから良かったですが、迷子になるとこでした。
 
 
 
 
 
{7A28D8A1-E228-4B17-BBDE-FA63C5AC6434}

 
 
ラウンジで紅茶飲みましたカナヘイうさぎ
 
 
英語しか聞こえない…。
 
 
英語の勉強するにはいいと思いますが、
 
 
外国人居住地区みたいになってるニセコは大丈夫なんでしょうかとびだすピスケ1
 
 
近くで働いてる人たちも必要に駆られて英語上達しそうですね。
 
 
ちなみに、ニセコは新千歳空港から車で2時間~2時間半くらいの場所にあります。
 
 
北海道って感じの長い一本道や、広~い畑がたくさんある所です。
 
 
今は謎の歌舞伎のポスターや、英語表記の看板がいっぱいで別世界。
 
 
 
ヒルトンピレッジの温泉は入口がまずカードキーがなければ入れず、
 
 
色んな温泉へ行きましたが、温泉でこんなの初めて目
 
 
誰もいなかったので、また少し浮いたりしていたら、湯の花がたくさんで
 
もわもわしてしまいました。
 
 
露天風呂は景色が一望できて良かったかなぁ。
 
吹雪でしたが真顔
 
 
 
ランチはヴィラルピシアで食べましたよ。
 
紅茶専門店のルピシアが好きなんですが、
 
ニセコにレストランができたということでお邪魔しました。
 
 
ルピシアの店員さんたちは本当に感じがいいです。
 
どこのお店も笑顔が素敵。
 
 
 
 
あと、せっかくのスキー場なので、やったことないのに、
 
試しにスノボに乗ってみた所、両足固定されてる時点で動けず。
 
 
そのまま少し移動されて大騒ぎしました。
 
スキーの方がいいな滝汗