こんばんは♪


今日は約2週間ぶり!のマーチャオ新宿店でおしごとでした。

http://www.marchao.co.jp/zeta/index.html


朝の8時から7時間打ちっぱ♪

私は、普通の体力は一般の人の3分の1くらいしかないけど、麻雀体力はめっちゃあるので。

社員様の「松嶋さん、休憩いる?」の気遣いはうれしかったけど、「だいじょぶですっ!」って言って打ち続けました。


実は昨日熱出して一日寝込んでいたのですが、麻雀したおかげで今はすっかり元気です。

なんでしょ、ドーピング的な?

麻薬だったらどーしよ。中毒だったらどーしよ。まぁ、それもまたよし!



そんなこんなで、元気にお仕事する私なのですが。


マーチャオでも、Pugでも、店内音楽は有線なわけでして。


有線の繰り返しミュージック攻撃に脳みそが冒されまくってます。


「ブーンブンシャカブブンブーン」(上地くんのって今日初めて知った!)の日もあれば、


「働いてー 働いてー でもからだには気をつけてー」(歌詞はだいたいのイメージです)の日もあれば、


「春よ来い~」(季節外れ!でも哀愁あってよい感じ)の日もあるのですが。



今日は、「トイレの神様」の日でして。


ちょっと早めに出勤して朝のすっきりお掃除タイムにいきなりコレが流れてきまして。

初めて歌詞を通して聴いてみました。


(数分後)


…サイドテーブルふきふきしながらちょっと涙ぐむへんな人出現。



今更ながら、イイ曲でした。

おばーーちゃーーーーん!!


ちなみに私のおばーちゃんは二人とも生きてますが。

長生きしてほしいなーなんて。

このお仕事開始のタイミングで思いを馳せてみました。



ほんっとに、聴いたタイミングが麻雀打ってるときじゃなくてよかった!

打ちながら涙ぐむとか、すっごくへんな人になるとこだったよ!!



有線おもろい。

明日は何の曲の日になるか、ひそかに楽しみです♪




明日は10:00~18:00でPugにお邪魔します☆

相変わらずゲーム代はタダです。有線も流れまくってます。

http://www.mj-pug.com/

ちなみに、31日も10:00~16:00でおります。


楽しく麻雀して健康になりましょー♪


ほなまたねー☆