ツブラジイの森を目指して♪ | しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~

しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~

シマリスとハムスターとの日々の生活を書いています♪

先日、らっちょさんと金華山で森林浴デートしてきました~ニコニコ

二人ともボケボケで、どっしょぱなからバスを乗り過ごしてしまったという( ̄▽+ ̄*)

でも、門までの距離的には変わらなかったので良かったですw


まず、岐阜公園の門には若き日の織田信長銅像が出迎えてくれます♪

$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~

私たちはこの門をくぐり、登山コースへと進みました歩く

まず初めにいった登山コースはコチラ「めい想の小径」ですデート

途中、リスの餌が置いてあった場所で話してたら
$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~

「ケッケッケッケッ」というような鳴き声がしました。

リスかなっと思い、木を見わたすが、なにも見れず・・・
$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~


最初、なんだろうって思ったんですが、リスの威嚇の声のような・・・?

気になり帰宅してから調べてみたらありました!



やっぱりリスだったのね~(>_<)
見たかったよ~~~~~

でも、この鳴き方は警戒してる時の鳴き方なんだって~

しかし、姿みれなくて残念だったな…


その後、遅めのお昼ご飯タイム音譜
$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~

エネルギーを蓄え、次なる登山コースはコチラ「七曲りコース」ですデート

さすがに途中までとはいえ、二つも登ると疲れきってしまいましたあせる


最後にロープウェィで山頂に登り、すでにリス村は終わってしまっていたので、展望台レストランで休憩することにコーヒー



が・・・


展望台までにいく道のりが急斜面な階段で、ここで足はガクガク二人ともグロッキー状態でした(>_<)

頑張って登り、お茶しながら休憩~コーヒー

休憩していた場所の窓越しにはスパイダーマンがクモ
$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~


てか、今日はクモデー&やぶ蚊デーでした(>_<)

森の中で、あちこちにクモの巣があり、それも大きいなクモがいるの~ビビる

おまけに蚊の集団に襲われ足はボロボロしょぼん

らっちょんは、喉くわれているし~w

おまけに、らっちょんはクモの巣クモの巣の餌食になりましたキャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン


話しは戻り、展望台レストランで休憩して楽になったので、展望台に上り岐阜の街並みをアイフォンで撮りましたアイフォン

ちょうど夕暮れ時で、すごく綺麗でした音譜


何処までも続く長良川
$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~

いろいろ心に響くものがありました
$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~


$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~


$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~


$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~


ずっと眺めていたいくらいでしたが寒かったよ~!
$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~



最後に登山している時に、少しだけ拾ってきました♪
チャタくんにお土産です音譜
$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~


一番にクヌギを咥えていきました。

が、ドングリには消化管への損傷や消化阻害作用を引き起こすタンニンが含まれているという記事をみたことあったので、申し訳がないが回収させてもらいました。

かわりに、スダジィやマテバシィやツブラジイなど、シイの木のものは渋みの少ないのでスダジィをあげました。

うまうま、喜んで食べていましたニコニコ



しかし、らっちょんと私、大丈夫なんかね~にひひ

最後の最後まで、二人して大ボケだったね~( ̄▽+ ̄*)

帰りの電車、ホーム間違えて電車こないね~ってひたすら待っていたおバカな私たち・・・ガーン

はぅ・・・

当日は、もう大丈夫だよね~たぶん( ̄▽+ ̄*)

何かやらかしたら、すんませんヽ(;´Д`)ノ

ともあれ、初めてのデート緊張したけど、すごく楽しかったよ~・:*:・(*´∀`*)・:*:・

お疲れ様でしたラブラブ




「めい想の小径」登山コース
「七曲り」登山コース