ハムスター 寒さ対策(桜桃)前編 | しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~

しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~

シマリスとハムスターとの日々の生活を書いています♪



桜桃(チェリー)ちゃんのお家も冬対策音譜



まずは、ホームセンターで1枚板の発泡スチロールが購入できるので発泡スチロールの板透明のアクリル板を購入

発泡スチロールの暑みは、いろいろありますが今回は2センチの発泡スチロールにしました。

ちーちゃんのお家が入る大きさのBOXを作る為に、発泡スチロールをカッターでカットして1底面・2背面・3左面・4右面を作り、両面テープとビニルテープで組み立てます。


途中ですが、こんな感じです。


手前は、透明のアクリル板です。



次に、安心クッション(発泡ゴム)という物を、上の写真のようにこれも両面テープで固定します。













↓これだけは、はめ込むだけです。








これで完成!っと言いたいとこだけど、アクリル板が少し残ってしまったので後側に窓を作ることに!








私はカッターでカットするんだけど、カットする方向にもよるものなのか下手なのか、カット面が汚い時がありますgakuri*


しかし!! カット面がボロボロして汚いのを解決する方法を発見発見


ここでちょっとした一工夫(笑)


テープを貼って少し時間をおいて・・・




テープをめくるとキレイな切り口ニコ




次にアクリル板をテープで取り付けて窓が完成ニコニコ




あとは、横に穴を作って



コードを通す穴が出来上がり!!




後ろから見るとこんな感じ・・・てか下すぎたよヒナタ

ちなみに、左側はほっとうさ暖リバーシブルヒーター で、右側(黒い物)は衝撃吸収マットです。




覗きこめば、なんとかちーちゃんハムスターが見えます。






   つづく




最後まで読んでくれて
しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~-23_10_01_10011686.gif



$しま縞~ハム達 ~つぶらな瞳~
励みになります♪