少し時間が経ってしまいましたが

わたしの第3子出産記録を

書かせてもらおうと思います✨



今回は
たぶん短いです‼️😅










23日の朝方

なんだか15分、37分、12分…と
間隔はバラバラなんですか
お腹が痛くなったり、楽になったりを
繰り返していました

痛みは
アイタタタ…💦
全然耐えられるけど
不快に思うくらいの痛み

そんな感じの痛みが
24日の朝方まで丸1日続きました‼️

しかし、24日の朝から昼にかけて
子宮のあたりが
ぐぐぐぅぅハッとすごい力で押されるような
痛みに変わり…

間隔をはかりながら
横になり過ごしていました

その日ちょうど
義両親が我が家に
ローストチキンとオニオングラタンスープ
などを作り
持って来てくれて

お昼になんとか食べることが出来ました✨

その後
間隔が10分間隔になり
痛みには耐えられるけど
一応産院に電話をしたら

入院準備して来て下さい‼️(;・∀・)


と言われ、急いで主人に送ってもらい
産院にいきましたが



陣痛が来てるものの
まだ子宮口も3㎝のままだし
帰ってもいいし
このまま入院でも構わない‼️
でも、とんぼ返りで
戻って来る可能性はあるけど…💦

と、助産師さんに言われ


帰宅したのですが

なんだかとても痛いし、辛くなってきて

焦ってシャワーを浴びて
むすめ達が作ったケーキ🎂を食べて

陣痛6分間隔になり…

夕飯に蕎麦を流し込み

再び産院に電話しました‼️


そしたら

さっき来たばかりだから
また帰宅になるかもしれないけど
とりあえず来てみるか‼️


と、助産師さんに電話でいわれ



入院カバンを持って再び産院へ



分娩室に入るように言われました‼️

陣痛は5分間隔になっていて
経産婦だから
進むと早いよ~

と言われ、陣痛に耐えることに。











あ、長くなるな…




記事を分けます♥️



興味がないかもですが

興味あるかたは読んでやって下さい♥️