第18回水俣病記念講演会 天のくれらすもん 開催予定

 

 

2021年4月24日(土曜日)午後2時30分~6時(2時開場)

有楽町マリオン朝日ホール

全席自由:一般当日2,200円、前売り1,600円、学生当日1,500円、前売り1,000円

https://npo.minamata-f.com/

 

https://cdn.peraichi.com/userData/5c18b0e6-1db4-48f8-840f-4db60a00002b/img/6047169eb8530/original.jpg

 

You Tubeライブ配信もある→Kinenkouen.peatix.com(見逃し配信有)

 

1956年5月1日に発生が報告されて以来……今日に至っても新たな患者からの申請がつづき、被害者は推計で30万人とも言われています。メモ

 

まだだよ。まだまだ水俣病は終わっちゃいないんだ。ショボーン

当時の有機水銀だって消えてなくなってはいないんだ。爆弾

主催者の方々は、このコロナ禍の中、よくぞ開催に踏み切られたと思う。グー

 

4月中頃、緊急事態宣言が解かれて1か月後頃。

どうなっているだろうか?あせる

もしかして、リバウンドがひどくなって、公演がなしになってしまうかもしれない?

いや、極力ステイホームを貫き、不要不急の外出を控え、

4月中頃くらいには、様子を見い見い、講演会なり展覧会なりに出かけられるようになっていますように!!!グーグーグーグーグー

 

3・11の震災も、いまだに続くこの水俣病問題も、

日本の政府や役人がこのcovid19とその変異種に対して、いかにまともな対策を打たずに来ているか、そのくせいかがわしいお食事会(?)などしてバレたら苦しい言い逃ればかりで時間をつぶし、ろくに処分もされず済ませられているか……ムキー

忘れちゃいけない。パンチ!

うんざりするけれど、スルーしちゃ、認めたことになるんだ。パンチ!

 

知ることを恐れず、面倒臭がらず、

現実を受け止める勇気を!真顔