本当は6月13日に一つの目標に到達して

言ってしまえばベタに

 

ドドンッ!!(プロジェクターに映った時の効果音のようなかんじ)

 

2020年9月16日 

Chanty 7th Anniversary Oneman 

「Chantyの 世界へようこそ」

 

みたいな発表して、毎年恒例の記念日、目標に向かって今ごろひた走ってた頃でしょうか。

 

ベタってなんか悪口に聞こえるけど

そのベタはとても嬉しいことで、大切で、

かけがえのないものだったりします。

 

あ、形は違ったけど、配信でご一緒できて嬉しかったです。

もうそこから1ヶ月経ってる。何ができただろう。

 

実はね、一つネタバレさせてもらうと(メンバー許可済)世界がこんなことになっていなければ、夏にはアコースティックワンマンツアーで各地を回って・・なんてことも予定していました。

 

そして来年頭くらいにはChanty史上最大の挑戦を予定してたりして

なんなら来年夏くらいまでの目標は具体的に決まっていたけど

張り切って現在バンド設計組み直しの真っ只中であります。

くそう、今までで一番攻めるはずだったのにな。

 

でも「本当は・・」って言葉を言いたいのは僕たちだけではなく

世界のほとんどの人が思ってて

一生懸命何かと戦ってるから

今、世界が戦友みたいなものだと思います。

 

七夕に変なこと考えちゃって

もしかしたら今年の七夕は

人類が七夕に願い事を託すようになってから

今までで一番その願いが一つに近くなったんじゃないかなと思ったりしました。

 

あれ、でも七夕って日本だけの風習か・・。

 

なんだかくだらないことを言ってすいません。

そう信じてみたかっただけです。

 

あのね、先日白くんとしたツイキャスで中途半端にライブのことに触れて

ちょっとあの時に言い切れなかったことも多くてモヤモヤしてきたので

今思ってることを残しておこうと思ったりしました。

 

まず最初に、繰り返しになってしまうけども

改めていろんなことに負担をかけてしまって本当に申し訳なく思っています。

手際が悪かったことも沢山あったと思います。

色々協力してくれてありがとう。

 

ワンマンツアーの件がひと段落ついて

今度は対バンイベントでもいろんな負担をかけてしまっている。

いつも見てくれてるおまえたちにも、バンドさんにもそのバンドさんのファンの皆様方にも。

 

対バンイベントの中でも、ツーマンなんかは特にある意味2バンドで作るワンマンみたいなものだから、色々悔しい気持ちでいっぱいです。

 

いつか、またご一緒できたときに

月並みな言葉にはなってしまうけど

生きててよかった。待っててよかったって思ってもらえる時間

作ります。必ず。

 

本当に、早くライブがしたい。それにつきます。

そして今僕らは、手段を選べるところまで来ました。

でも、まだどうしてもみんなの前に立とうという気持ちにはなれませんでした。

 

迷うならやってしまえという気持ちもあれば

迷うならやめておこうという気持ちもあります。

 

進まないと何も始まらないと思うし

ガイドラインというものができた今

ライブをすることが悪ではないと思います。

むしろこうやって様子を見ているほうが悪なんじゃないかという気さえしてきます。

情けなくて仕方ないです。

 

でも、僕らがライブをやると言ったら

きっとおまえたちも迷ってしまうと思います。

 

怖いけどいきたい

絶対にいきたい

行きたいけどいけない

絶対にいきたくない

 

もっともっと色々な気持ちがあると思います。

僕らに言えない、言いにくい感情も沢山あると思います。

 

そんな中でライブをすることで

その一つ一つの選択の間に大きな隔たりを生んでしまう気がしました。

 

僕らはそのすべての選択を正解として先導することができないと思います。

 

そしてその場がよくても、おまえたちの毎日はライブハウスをあとにしてからも続きます。

何かあった時に僕らは責任をとることができない。

 

少なくともそういう迷いが自分たちにある以上はライブはすべきではないと判断しました。

 

改めて付け加えると、あくまでもこれは現時点での僕らの考え方の話であって

ライブをやることに関しての否定ではないです。

きっとこの状況は長く続くと思います。

何かしら決断しなきゃいけない時も来ると思います。

ちょっとしんどいけど今は耐えます。

必ず戻りますね。

 

また何が正しいかとかそういうことばっかり巡ってしまうけど

ただの情報に人の意思までこびりついてくるご時世だからこそ

何かを選択することはとても難しいです

自分の気持ちに素直に生きてください

誰もがしんどいからこそ

自分が立ち上がれなくなったら守れるものも守れなくなってしまいます。

まずは自分を守りましょう。

 

生きてりゃなんとでもなるとは思わないけど

生きなきゃなんともできないので

みんな生きてください。僕も、僕らも生きます。

 

ゆっくり休んでくださいね

あ、出来上がってきてる曲たちかっこいい気がしてます。