土曜日またまたお父さんと待ち合わせて

妹と三ノ宮へ


そのまま異人館に向かうつもりだったけど

妹お薦めの西本町にある美味しい洋食屋さん「朝日」へ



11時オープンなのに11時半には

店の外に十数人が並んでました(゚ロ゚ノ)ノ

でも回転が早いのか

十分程度で座れました♫

しかも並んでる間にオーダーを聞いてくれてたので

料理が出てくるのも早い!



私が頼んだのは

「ランチ」って名前のハンバーグ&エビフライ 900円

たくあんはテーブルに常備されていて食べ放題

すべてにお味噌汁とおかわり自由のご飯付


エビフライのタルタルが美味しい!

衣もサクっとしてたしハンバーグは王道な味
Happy Toy



妹のはてりやきハンバーグ

これは値段分かんない

妹は数回来てるのでチャレンジオーダーだそうです

美味しかったけど前に食べたグリルチキンの方が美味しいらしい
Happy Toy



お父さんのはヒレカツ 1000円

これが一番美味しかった~!
Happy Toy




ちなみにこのお店で人気があるのはビフカツらしい。

HPがないから食べログのリンク

その写真も見れます


ただ有名な人気店らしいのに評価が低いのは

・昼時に1~2名だと相席確定(4人席しかない)

・店内に待ってる人が居て落ち着かない

・昔からの常連さん的に味が落ち、量が減った

などのマイナスポイントがあるみたい


たしかに相席は嫌だし

落ち着かないのも嫌だけど

美味しかったし量も十分だし

また食べに来たいなって思えたお店でした^^





んで異人館の方へ移動

一昨年のクリスマス時期に訪れた記事はこちら

街を少し散策して

神戸北野美術館の敷地内になる

焼きたてワッフルのお店

Cafe de Mi+Mi


Happy Toy Happy Toy



ピュアメープルシロップのワッフル セットで900円と

プレーンワッフル バニラアイス添え セットで850とドリンク1つをオーダー


1口食べて

んまーーーーーーーー(゚ロ゚;)!!!
ってなりました!

焼きたてワッフル何度も食べたことあるけど

今まででいっちばん美味しかった!!!

Happy Toy



食後に軽く甘い物って気分で来たのに

軽いからがっつり食べても3人ではまだ足りず

3つ頼めば良かったと後悔するくらい!


どうやらここのはベルギーワッフルと違い

ミルクと卵がベースになった

アメリカンワッフルらしい

パンケーキのような感覚かな

もちもちしてて美味しかった~♡o。.(✿ฺ´∀`✿ฺ)


マネケンのワッフルが好きくない私には

これだーー!って感じでした♥♥♥





大満足で店を後にしてブラついてたら

お猿さんのパフォーマンスが


小さくて可愛い~♥♥♥

Happy Toy  Happy Toy

Happy Toy  Happy Toy

Happy Toy  Happy Toy



ただ こういうの見てると

可哀相と思う瞬間もあったりして

ちょっと複雑にも。

でも全否定はできないもんね


お父さんが3人分のチップ(?)

1500円入れてた

私が言うのも何だけど

餌代にしてくれろ






んで次は国指定重要文化財の

萌黄の館


裏庭には震災時に倒壊した煙突を

そのまま保存してました

Happy Toy 




街のあちこちに楽器を奏でる

おじさま達の銅像が

Happy Toy  Happy Toy



こういう写真も撮っちゃうよね~^^


Happy Toy




また来ようっと♫