機会オンチで設定嫌いの私。
PCなんて使えればいいって考えで
2004年(製造されたのは2002年)に買ったPCを
使い続けております

んが
2ヶ月前には空き容量の割合が25%あったはずなのに
今月の頭にタスクから
「空き領域が足りません~ホニャララ」な警告をされ
ディスクデフラグ開いたら
3%しかなかった(゚д゚lll)


焦って外付けHDDに
音楽や画像移してPCから削除して
使わんソフトのアンインストールやら
すんげー削除しまくったのに
空き領域は増えず
なんとか2~3%を確保していたのですが



昨日、再起動してからずっとこの状態
Happy Toy



ZE~RO~





空き領域がないと
ディスクデフラグも出来ません
システムの復元ファイルも削除出来ません
ウイルスソフトの更新も出来ません

出来るのは一時ファイルの削除と
ディスククリーンアップのみ
それしても0%のまま。


これでよく壊れず動いてるもんだと
逆に不思議(・θ・)


ちなみにDドライブは
一度も使ってないのに
使おうとしたら壊れてて使えなかった(´θ`llll)




んで今月になってPCを探しまくってんだけど
どこもかしこも光申し込みで3~4万安くなるのに
引越しを考えてるので
戸建て→集合住宅だと加入条件が変わって
逆に違約金が発生するらしく
加入割引なしの店頭価格で買うのが悔しくて
買い渋ってます




なので購入は引越しまでお預けにして
友達から使ってないノートPCをもらうことにひらめき電球




メールやアドレス帳はコピーとったし
お気に入りもエクスポートしたし
いつ壊れてもいいんだぜススワタリ