朝のルーティンワーク | chicchi's patchwork                           

朝のルーティンワーク


まず起きたら、おとぅたまと朝のお散歩にでかけます。
おかぁたまは、その間に朝食とお弁当作り。

朝食とお弁当が出来るかまだ出来上がらないかって頃にMonetちゃんはおうちに帰ってきます。

おとぅたまに手足を拭いてもらい、目ヤニ(そういえば数年前からは目ヤニが出なくなってたな)
をとってもらったりし朝のお手入れが終わったらダッシュでお台所の定置に来て、朝ごはん待ち。




今日は待ちきれません!って日も有り、そんな時はお台所の中に入ってきて、
おかぁたまの足元で  「きょうはまてません!ごはんっ、ごはんっ」 とおねだり。




朝ごはんを私達より一足先に食べたMonetは、はぁ〜い朝のルーティン終わり終わり〜
とばかりにお昼間過ごす自分の場所に行きゆったりまったり〜。

そんな中、おとぅたまのお弁当用の白米が蒸仕上がり土鍋の蓋を開ける音がするのですが・・・

もうホントにMonetちゃん耳が良くて、陸上選手にでもなったかのように、
またまたダッシュでお台所前に来て、ちょっぴりだけの白米をもらいます。
炊きたての白米はMonetにとったらデザートのようなものだったのかな?


これが毎朝のMonetのルーティンワークでした。