先日、ジョジョの実写版の二人とアニメ版の二人と四人とでご飯に行ったというツイートを見てて、改めて思ったので、せっかくだから綴らせてもらおうと思い、ブログを書かせてもらいました。


2008年の声優アワードでベストパーソナリティー賞を受賞した鈴さんが「声優という垣根がなくなればいい」と話していたのですが、昨今の声優さんを見てるとこの言葉を毎回のように思い出します。もちろん好きな人が言ったことだから印象に残ってるのもあると思うんですけど。


その中でやっぱり開拓してるのはみやのさんだと思うんですよね。

鈴さんも「マモは垣根を越える人だと思ってる」って言ってましたしね。


前々からめざましに出てたりと垣根を越えてるなと思ってたんですけど、ここ最近さらにすごいですよね!!!

お笑い芸人のと共演が多かったところから、ユースケさんやPerfumeや広瀬すずちゃんや菅田将暉くん。鶴瓶さんや渡辺直美さん、TOKIOの山口さんまで。この前も軽部さんのコーナーにピックアップされたりと、まぁよく出てる!!

あと、舞台ね。王家の紋章もすごいなと思ってたけど、髑髏城の主演だからね!?
福士蒼汰くんとダブルチームだからね!?

そんなみやのさん見てると「何者なんだろう」と最近は思いつつあります(笑)


みやのさん本人も「ボーダレス」って言ってたけど、本当にそうだよね。


それだけ求められるのもすごいし。

作品に恵まれてるのもあるんだろうな。
デスノとか信長とか、亜人とか。

もちろん、作品だけじゃなく、そこで素晴らしい演技をしたのもあるし、そこで出会った人との縁もあるし。

ライブでは歌の作曲者、作詞者との出会いもあるし、みやのさんをサポートしてくれるバンドメンバー、ダンサーもあるし、応援してくれる人たちもあるしね。

けど、やっぱり最終的にはみやのさんの人柄や努力だよね。現に共演してくれた人、みんな好きになってくれてるし。


そう考えると本当に宮野真守はすごいな。と思います。


なんか、垣根の話からみやのさんすごいみたいな話しになってしまったけど。


これからもいろんな人が垣根を越えようとしてくれるんだろうなと思いました。


鈴さん自身は越えたいと思わないのかな?