『ガンダム00 10周年イベント RE:vision』に参加して参りました!!!


中には今までのガンダムのイラスト?が飾ってあり、ニヤニヤでした(*´罒`*)

{BBEF3748-F3F4-4B3A-91CE-8CB0F23A2B74}

{B8AAC14C-CB52-4DBC-8DE5-A64D8176ED91}



細かいものはツイッターにだらだらと書いたので割愛しますけど、素晴らしいイベントだった!!

10周年って長いようなあっという間だったような……

1シーズン、2シーズン、劇場版と見てきて、今回はリーディングがあって、劇場版より少しだけ先のマイスターたちを見ることが出来ました。

それだけで嬉しいよね。

ゆうきゃんが言ってたけど、止まってた時間が動いたんですよ!!


みんなそれぞれ成長して、大人になってるんですよね。

リーディングのお話はかいつまんで説明すると、今までのダブルオーそれぞれの思いを振り返ると共にお話がちょっぴり先へ進むんです。

エルスとの対話のために母体へと向かった刹那とティエリア。いつ帰ってくるかわからないので、そのためにもマイスターを増員していこうということで…………


新生マイスターが決まったわけですよ!!

ティエリアタイプのイノベーターレティシア。
そして、刹那から託された、まさかのグラハム。

これはびっくりでしたね!!!

昼の部では「えー!?」と共に拍手が、あったよ。夜の部は完ぺき拍手だったけどね(笑)


笑いに包まれてたし、私自身笑ってたけど、よくよく考えるとすごいことなんだよね。

あの刹那がグラハムに託すって……

ここにやはり、特別なものを感じずにはいられない。

仲間ではないけど、数多く戦ってきたわけだし。

「こいつなら、ソレスタルビーイングを任せられる!」と思ったんだろうし。


仲間のことを考えてのことだったようだし。


刹那は大人になったもんだ!!!

この先どうなるかはわからないけどね。


トークコーナもあり、楽しい3時間だった!


あと、個人的にはいろいろ思い出した。


10年前のキャラホビでのキャスト発表の時、現地にはいなかったんですけど、知った時の驚きようとか。当時、ブログ書いてたんですよね(笑)


全部には行ってないけど、いろいろ行かせてもらったなぁ。

キャラホビでのお渡し会。

マモとよっちんとお話しさせてもらいましたよ。

{BC5EFBAA-19C6-4A89-971C-B9D8A9501B36}


ガンダムEXPOにも参加したなぁ。
お渡し会は残念ながら参加は出来なかったけど、人が出入りするときにカーテンの隙間からマモが見えて嬉しくなったりしたし♪


富士急でみんなで見た最終回も思い出深いです。

朝早く行って並んだわ(笑)


劇場版舞台挨拶にも行きました!!

黒縁メガネマモ!忘れない!!


そして、幕張でのイベントも行ったなぁ〜

これは特に今回と同じ場所だったから、余計に懐かしさがあったりして。


振り返ると私にとってもダブルオーは特別だったんだなぁ〜と改めて感じました。


この先がどうなるかわからないけど、続きそうな予感はさせていたので、楽しみに待ちます!


{CC8648E3-77B9-457F-8B40-3BDD88FB9535}

{EA30C884-B423-4C46-9DF5-5782EC5D9FF2}


女性陣からのお花もあって、嬉しくなりました!!!


{6B699373-0D22-433B-92B1-8C09B690ED61}



{83126228-43E8-4BE9-8278-80E7ECA513C4}


舞台化ってびっくりだよね!!

どうなるんだろう??どういう風にやるんだろう?

少なくとも来年までは未来がある!!!