イベントには行ってませんよ!?

外れましたし、一般も忘れてましたし。
まぁ、仕方ないかな。とか思ってましたけど、いざイベントの感想とかレポを見ると……

行きたかった……という思いが溢れてきます。

ジャイアントから見始めたし、途中から見る機会も減ってしまったけど、なんだかんだで割と初期(池袋の回)から見てるし。。。




13年と8ヶ月もやってたんだってね。
長いよね……本当によくここまでやってくれた。

最初は児童公園に行き、そこで特撮のことを語るだけの番組だったのに(笑)

そこからグルメ的になり、現在の形に収まってるんですね。

池袋の公園にも行ったなぁ〜
ジャイアントッカーとジャイアントフライヤー乗ったなぁ〜(今はもうないけど)


タイツ巡りもしたっけ。。。
アメ横でハンさん(だっけか?)のお店に行ったのも、下北で徒歩3分のお店の場所が分からず、30分くらい歩き回ったのも、石神井公園で知らないおっさんに絡まれて、最終的に握手で別れたのも、今となっては良い思い出ですよね(笑)


イベントでサイコロトークをやり、サイコロにお題書くやつに当たって、サイコロに書いたのもあったなぁ〜

『即興ソング』の即興が書けずに平仮名で書いて、「漢字で書けや〜」と言われたのも思い出♪


タイツでアドリブ舞台に参加したのも思い出。
これはもう、独り立ちして今では立派なAD-LIVEコンテンツですけど。

その握手会でホクロに触れたのも、今となっては……良き思い出なのかな?(笑)


番組では「涙の網走番外地」で3通も読んでいただき、嬉しかったなぁ〜

読んでもらった3つのうち、2つはもうないですけどね。これも13年の証だよね。


一個一個振り返るとキリないけど。
最初の頃はブログも書いてたなぁ〜

私にとってもタイツはとても心に残る番組となりました。


また、どこかでタイツみたいな番組が出来るといいね。そしたら見るわ!!



鈴さん、メガネさん、マーキュリー、マーク、正樹、柴田さん、その他のスタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!