IDOLiSH7の単独ライブに参戦して参りました!!

初めての現地参戦!それがIDOLiSH7のソロ!!
嬉しいです!!!

早速、振り返ります!!拙いですがご容赦ください。


1.DiSCOVER THE FUTURE

1曲目からこれ!!しかも、MVの衣装!!(公式Twitterを見てください)

りっくんの歌声にメンバーの声が重なった瞬間、IDOLiSH7はそこにいました!!!

その本物加減にもう既にうるついてました😭

サビのダンスも一部、トレースしてくれてるから、肩のオーガンジーが揺れてはためいて…素敵でした✨
MVの踊りをしてくれたら、もうそれはIDOLiSH7じゃん!!!(笑)

ちなみに配信では蝶々と宝石が飛んでました!!
いや、この演出……にくい。




2.Perfection Gimmick(1日目)

カッコイイ!!画面が左右分割されてて、どちらにも一織の全身が写ってて……ホント、一織なんだよね。見た目からして、もちろん仕草も!!
次元を超えて現代に現れたんですよ!!和泉一織が!(笑)

個人的にはサビの「Amazing〜」のダンスが好きです☺️💕

基本推しを見てるからナギ(江口さん)見てるんですけど、賢章くん見ると、さすがなんですよね!!
くねり具合……最高です😭👏✨




2.RESTART POiNTER(2日目)

念願!!1日目はなかったから、歌わないのかな?って思ってたんですけど、歌ってくれた😭

嬉しくて、嬉しくて、その時は確実にMVの女の子のような嬉しさ満点の表情をしていたと思います☺️

ナギの「Nowhere〜」と「Oh,Yeah〜」が個人的に大好きなので、生で聴けて感動です💕

あとね。りっくんの「叫びたくて〜ちょっと怖くて〜」の時に、みんながすごく優しい目でりっくんを見ていて……上手く言えないんだけど、IDOLiSH7ってこうだよね。って思いました(笑)

間奏では、ご時世だから、今までのようにわちゃわちゃ抱きつき〜とかはなかったけど、メンバーそれぞれとエアでハイタッチやグータッチをするりっくん(賢章くん)を見てて、幸せな気持ちになりました。
というか、この曲は普通に泣いてました😭😭😭
りっくんのセンター復活だもんね😭


ここでMCがあり、各々の挨拶と2日目は衣装紹介(恒例の回るやつ)がありました。

個人的に、環が「いおりんが〜」って舞台裏のことを話だし、それに対して「四葉さん!ステージで話すことではないと思います」って返して、じりじり近寄り、環が「なんだよぉ〜立ち位置違うだろぉ〜」って言いながら逃げるのが、リアル高校生組でマスクの下でニヤニヤしておりました😏

それに対して、三月がね。「ヤマさん!止めてきて」って言ってね。ヤマさんも「残りは終わってからにしろ。」みたいなことを言ってるのも全部含めて、現実にIDOLiSH7がいたね。
最高でした。ありがとうございます🙏

ヤマさんのメガネの変化もいじられてました。(笑)

自己紹介、衣装紹介では、誰からやるかを賢章くんがドラムロールを口でやってくれたり、阿部さんが御曹司ジョークを言ったり、江口さんが自己紹介で噛んだり、衣装紹介で横に寝転んだり(笑)、白井さんが2回衣装で回ったりと、和気あいあいでした☺️
これがIDOLiSH7よ(上手く言えないけどわかって……笑)



3.Boys&Girls

手拍子で参加する感じが良きです。
みんなで作ってますよね😊
メンバーの歌う( )の部分も好きです!!
改めて歌詞を見たら、胸にきますね…。

なかなか手拍子のテンポが難しくてね。
江口さんがトークで、わからないから、お客さんのを見て、参考にしたって言ってました(笑)

賢章くんも「ちゃんと、誰でも行けそうな〜♪のところも、パンパンパンになってるもんね!」とキャストみんなが褒めてくれてましたね。

ちなみにこの曲、スガシカオさんが作詞をしてくださっているのです!IDOLiSH7凄いわ……👏




4.Dancing∞BEAT!

トロッコに乗ってました!!正直、このご時世だし、トロッコはないだろうと思ってたので、嬉しかった!!
トロッコの両面にアクリル板をつけて、やってくれました。ご配慮痛み入ります🙏

おかげて、2日目は近くで見れた!!
肉眼で7人のお顔を見れて嬉しかったです💕💕

特にピタゴラが来る方にいたのですが、白井さんがすごくよく見えました!!

江口さん、後ろ姿だったけど、アクリル板に反射したお顔が見れたし、後ろ姿でもすごく神々しかったので、それはそれで良しと捉えます!(笑)

代永さんが本当にサービス満点で四方八方に手を振り、エアハグしたりしてくれました。さすがやで👍

配信で見てると環が「次はそーちゃんのソロ!!」
と踊れない分、言葉でバトンを渡していてMEZZO"担はニヤニヤしただろう。



5.THANK YOU FOR YOUR EVERYTHING!

この辺は覚えてないです(笑)興奮してたので!!
この曲はMEZZO"とフラウェが近くで見れたんですけど、けんぬ、後ろ姿だったけど、細かった……
阿部さんは手の振り方がそーちゃんだった!
なんだろう。皇族の手の振り方だな(笑)

一織も後ろ姿だったけど、背筋がやっぱりピンとしてるんですよね!!

そして、りっくん!!

もうりっくんよ!!!キラキラ笑顔で歌う賢章くんが眩しすぎて涙でそうになった。
これが訴求力か……🤦‍♀️

配信でも、フラウェの2人が写ってて、そこでのやり取りが、正しくりっくんと一織でした☺️



6.NATSU☆しようぜ!(1日目)

IDOLiSH7 ver.ですよ!!!この曲がソロライで聴けるなんて……幻のデビュー曲ですもんね。。。
そう考えると感慨深い……。

そして、この曲は無条件で楽しい!!!
白井さんがトークコーナーで言ってたけど、冬に夏の歌の歌うなんてね(笑)
でも、楽しいからOKです👍

かき氷をイチゴかメロンか、ブルーハワイも捨て難い……この辺のくだり好きです(笑)

メドレーなので、フルではなかったのですが、いつかまたフルで聴ける日を夢見てますね☺️




6.PARTY TIME TOGETHER(2日目)

この曲も好きだから歌ってくれてありがとうございます!!

NATSU同様、楽しい!!!「そのスイッチちょっと押させて〜」でニヤニヤ顔でスイッチを押す真似をする賢章くんが可愛かったです。好きです☺️

Twitter見てたら、どうやらクリスマスver.のようです。素敵👏
今回はなかったけど、メンバーが手で数字をやってくれるやつ、好きなんですよ😊💕
これも 2番はなかったので、いつかまた…以下同文。



7.ハツコイリズム

待ってました!!大好きな曲です!!!
切なくて暖かくなる曲なんですよね。
一人ひとり、歌う人にピンスポが当たるのがまた素敵✨

サビの「鼓動が〜」と「ゆらゆら〜」の部分好きで、そこが推し2人なので、ニコニコしてました。

あと、ラスサビ前のナギの「リズミカル ワールド〜」めっちゃ好きなんですよね!!

そこで、ちゃんとナギにピンスポを当ててくれて、歌ってる江口さんがキラキラしてて、本当に綺麗だったなぁ☺️

ナギ好きとしてもこの曲はすごく思い出深いので、聴けて良かったです。




8.THE POLiCY

ここで衣装が変わってて、キービジュアルの衣装でした。これがまた、素敵!!本物!!!

LEDとのコラボが本当に素敵で、歌う人だけが見える演出が良きでした👏👏👏

そして、歌詞がまた良いんですよね😭😭
改めて見て、涙が出てきますもん……

いつかで、いいのであのMVの衣装来て欲しいな〜



ここでMC。

1日目はここで衣装紹介だったかな。
一織から順番かと思いきや、バラバラ、ラストに残った、ヤマさんとナギが2日で一緒にやったりと、お決まりの中に楽しさが溢れてるんですよね😊

あとは、2日目はナナライでもやってた。
「アリーナ〜」をやってくれました。
この時にね。けんぬが「なんか、懐かしい!そのアリーナの言い方(笑)」って言ってて、
「これ、俺の出す1番高い声ね(笑)」って賢章くんが返してて笑っちゃいました(笑)

アリーナはアリーナでいいんだけど、あとはなんて呼べばいいんだ?って話になりまして……

200レベル…斜め
400.500レベル…1番上

に勝手に決まりました(笑)なんて自由なwww


次の曲は賢章くんが大好きな曲みたいで、
「もう、ずっとこの曲でいいと思ってる」って言ってました。
それに対して白井さんが「それ、リハからずっと言ってるじゃん!」
賢章くん「言うなよ〜!!」
という、ほっこりな絡みもありましたね。

2日目も言ってて、それに対して江口さんが「それ、昨日も言ってた〜」って言ってましたね。
それほど好きなんでしょうね😊



9.NAGISA Night Temperature

耳から離れなくなりますよね(笑)好きな気持ちわかります!!

これは、サビの振りがまぁ〜可愛くて💕
文面で説明出来ないのが悔やまれますが、「NAGISA〜」のところの振りで手の袖が揺れてる感じも良きなんです!!
2日目はマネージャーのみんなも覚えてきて、みんなで踊ったりして楽しいですよね😊

「でも油断しないでいて〜」の部分は横顔がみんな、綺麗なんですよ!

ラストの顔を背けるところはシルエットが最高👍


何度でも見たいです👀👀

個人的にね。一日目に、間奏からの大サビのところがすごく既視感がありまして……デジャヴかな?
なんだったんだろう……

あとね。「今、気づかれたい熱視線〜」でのりっくんのウィンクで声出そうになった。必死で堪えたけど(笑)




10.未来絵(MEZZO")

新曲、ありがとうございます!!
爽やかで青空のイメージなんですよね!!
正しくMEZZO"にぴったりというか、そんな印象です。

でも、歌詞は力強いんですよね〜だからこそ、歌い方も力強く、意志を感じました。
MEZZO"はハーモニーが本当に素晴らしい👏👏✨



11.Forever Note(MEZZO")

この曲も歌ってくれるとは!!
振りがあって、めっちゃかっこよかったよ!!
元々疾走感のある曲だとは思ってましたけど、こんなカッコイイ振りがあるとはね……
MEZZO"の2人の後ろに稲妻のエフェクトがあって、スパークしてましたね(笑)
Twitterの誰かの感想に「サイヤ人」って書いてあって、言い得て妙だなと思いました(笑)

アプリやってる人はわかるけど、この曲は色んな意味で新しいMEZZO"を見れるので、それをこのライブの演出から感じました。



12.解決ミステリー(フラウェ)

「今度はこっちだよ〜!!」と、まさかの後ろからトロッコで来ましたよ!!
風船がたくさんついてる可愛いトロッコで、それぞれと中心から左右に分かれていってました。

私は一織側でした。これがね!?
一織のギャップがハンパない!!
がおがおポーズ(「・ω・)「←こんな感じをしたりするのよ!?
その瞬間を肉眼で見てしまい、キュン💘としてしまいました。
しかも、ちょっと照れてるんですよ!?!?

自分の後ろにある風船に当たってしまう姿もありしたね(笑)
照れてる可愛さと「満月の夜 切り裂くように吠えろ〜」でのセクシーさ……これがギャップの魅力か……と感じました。

一織側だったから一織しか見てなかったんだけど、推しも見たかった……反対なかなか見えなくて😔

モニターをチラチラ見てましたが、可愛かった💕

配信では、しっかり見ました!!!
とてつもなく、可愛かった😍
うちわの要求にひとつ一つ答えていく(解決しています)姿がね〜可愛い💕💕
元々、曲も好きだからさ。
これも、いつか、衣装でやって欲しい。
りっくんの探偵と一織の狼男、見たいです😖!!



13.My Friend(ピタゴラ)

だよね。この流れだもん。歌うよね!!
歌詞が最高に泣く曲ですよ…

ピタゴラの3人の間柄というのもあるし、IDOLiSH7全員とのこともあるんだなと思いながら聴くと……うるってきますわ。

2番辺りでお互いを見つめ合うんですよ🥺
これ……泣くなってのが無理だよね。
いや、3人はよく耐えたよ。耐えられたのかな?
現地ではわからなかったけど……配信で見たらうるうるはしてる感じだったかな。いや、わかる!!


この曲、高い場所で歌ってるんですよ。それでね、大サビのところでそこの縁に座って歌うんだけど…怖くないのかな?って。

特に江口さんは高所恐怖症だし、それでなくても結構な高さあるからさ。プロだな……なんて感じたり。



14.Everything is up us

今までのIDOLiSH7とはまた違ったテイストの歌ですよね。大人っぽさがあるというか。
幅が広がりましたね☺️
なんか、聞き入っちゃう。
歌詞を見ると正にワールドワイドな感じ!!
IDOLiSH7世界に行っちゃうのかしら!?

配信で見る時は「なんか、みんなシャツインしてるのにスタイルいいなぁ〜」なんて訳わかんないことを考えてました……(笑)
この曲は、サビが頭の中をグルグルしております(笑)
後ろのモニターの映像がなんか、アルバムのページをめくるような印象でした。




ここで、センターステージにピアノと弦楽器が出てきて、演奏してくれました。
そこからの……


15.Sakura Message

サクラメ!!!しかも、衣装で出てきた!(この曲だけのために)
テレビの振りを実際にしてくれて……
これはもう、歌詞がさ。。。
これは自分なりの解釈だから、勝手に思ってるだけなんですけど、例の暗号以外の部分を考えると桜さんからナギへの正しくメッセージだったのかなって。思うんですよね。

「Sakura…願うこと〜」とか、2番のサビとかさ。
それを考えると涙が……ねっ。

ナギとしても、思いが強いと思うので、これを生で聴けたことは本当に良かったです。

ナギのアップ多かったし、ラストの江口さんの表情がね…切なげて……涙を誘います…

映像で桜が降ってて……すごく綺麗でした。
アニメとのコラボだよ……

配信で見ると、始まる前の桜の落ちる様子や、
ラスサビで桜の木か立ってるところは……胸熱です。あのピアノからのサクラメはより涙が出ます😭




ここで、ピアノ七重奏で桜春樹さんの追悼曲を弾いて下さり、ライブで春樹さんの追悼をするとは…
うるうる来ますよ……😭
いつか、このお話をテレビで見る日が来るのかな…




16.Mr.AFECTiON

映像ではステージが凍ってて、ミスアフェの世界に入ったような感覚になりますよね。

高い階段に座って、みんな歌ってたんだけど、これまた衣装!!!まんまではないけど、そのものだよ!!!めちゃくちゃカッコイイ!!!

そして、この階段がさ。配信で見たら薄いのよ。
賢章くんはいちばん高いところに座ってるから怖くないのかな……と思ってしまいました…。
落ちたらと考えると見てるこちらとしてはヒヤヒヤですよね……💦

後ろのモニターにMV流れててね……MVはMVでちょっと心えぐられるからさ。

5部を暗示してると噂なので…😖

けど、かっこいいのよ!!それは間違いない!!

配信では、オーロラもあり、1番は歌う事に消えていくような演出があって……ホントMVを彷彿とさせます…😭😭

あとは単純に推しの衣装が好き!!!
ここのターンの賢章くん(りっくん)は溢れ出すオスみがかっこよかった!!!



17.MEMORiES MELODiES(1日目)

Stand Up! Hands Up!!の部分好きです☺️
よく歌われるから人気の曲ですよね!!

ラストのみんな揃って仲良しでお互いの腰に手を当てて組んで歌うところ好きなんですけど、ご時世だから……ね。
いつかまた、みんなくっついて歌える日が来ることを願いたいです。




17.Viva Fantastic Life!!!!!!!(2日目)

キター!!!この曲も大好き!!
踊りがかっこいい💕💕

メインステージでの歌唱だったので遠かったけど、見れてよかった😊👍

上の方にあるモニターに合いの手が映ってて、入れやすかったですね!!

環の「しがらみなんてBreaking〜」のところで、モニタが割れるような音と演出がありまして…凝ってます!

個人的には「遊ばなきゃ損」と「火をつけちゃおう」の部分が好きです!!!

あと、ラップも。ラストのポーズもね。
これまた、横顔が綺麗なんですよ✨✨




18.ナナツイロREALiZE

生で見たかったし、聴きたかった曲の1つです!!

賢章くんの「せーのっ」が聞けたことも嬉しいし、IDOLiSH7のかいじゅうが見れたのも嬉しかった!
現地では、ここぞとばかりに遠いナギのがおがおポーズを見てました(笑)

歌詞がこれまた抜群に泣ける……

「僕らは今……消えない虹なんだ」

この歌詞がね〜後で話しますけど、泣けます😭

あと、「語れるような経験値〜」での賢章くんの変顔www

あっ、それでね。この曲、配信で見たら…とてつもなくやばかった……

Aメロは花道からセンターステージに向かう中、カメラに1人ずつアピールをしていくんだけど、ラスト、ナギが歌いながらカメラを誘い、追いかけて、7人の方にカメラを向けたら、7人の後ろには客席が映ってて、そこの歌詞が「気付けば一緒に立ってる 泣けてきそうだろ〜」なんですよね…そこでひと泣きですよ……
そこから、フラウェ、MEZZO"、ピタゴラと客席を背にカメラに向かって、歌うんだけど、サビで各々を背にして丸く輪になって、手を空へ向けるポーズをするんです!!その時点でなんか泣きそうになるという……そこを1人ずつカメラが追って行くんですけど、一織からりっくんのところで、だーますが、「どうぞ」みたいな感じでりっくんへと促すんですよね。

そして、サビラストの「虹なんだ〜」でりっくんの後ろから空に向かってカメラがいく感じ……ここでもうるってました。

あっ、りっくんのかいじゅうポーズがしっかりと写ってたので、見れて良かった😊
現地で必死にナギを見たかいがありました(笑)



ここでMC。

今までの曲の感想を話してました。

解決ミステリーでは賢章くんはトロッコに乗りながらうちわとかのメッセージを一つ一つ解決してたみたいです。ちなみに2日目は反対側に『2+2=?』というメッセージがあったんだけど、反対側だったから解決出来なかったと言ってました(笑)
一織も気づかず……未解決ですね。

My Friendでは代永さんは泣きそうになってたけど、次の曲があるから、我慢したって言ってました。
けど、江口さんから「うるついてたよ」と(笑)

あとは、環くんが「いおりんが〜」とまた始まり、「四葉さん?(目で訴える)」もあり、MEZZO"の話しで盛り上がったところに江口さんからのリーク。

「楽屋から変な音が聞こえるんですよ。ぶるるるという水の音が〜。見たら2人で水の中にストローを刺して、熱唱たんです」と(笑)

阿部さんの話だと、どうやらストローを咥えたまま歌うと良いと聞いたそうです(笑)

江口さん「それで、『おぉ、これで気にせずに歌える!!』って言ってたけど……いや、めっちゃ気になってましたけどね(笑)」

ちなみに江口さんにも勧めたみたいですが、笑って流されたそうです(笑)

仲良しIDOLiSH7に頬の緩みが止まりません☺️


そして、ヤマさんから「楽しい時間はあっという間だな」と、ラストを告げる暗示が……

りっくんからも「次は最後の曲です」と言われるも「えー!!!」が出来ないので…シーン(笑)
キャストが変わりに「えー!!!」と言ってくれました。

ちなみに2日目はライトを降っててアピールしてました。わかってても寂しい……。




19.WiSH VOYAGE

この曲に入るときに、賢章くんが

「雨がやんだら、きっと虹がかかります。 そんな未来に向けて…」
って言ってくれて、入り最高かよっ😭😭

この曲はサビのダンスが好きすぎて……RTIからずっと生で見たかったので、遠くても感無量でした……

可愛いんだもん!!みんなが頑張って踊ってる姿!!!伝わるんだもん。一生懸命なのが!!!

配信では、始まりと共に青空が広がり、そこから終わりにかけて、どんどん夕方になり、ラストは飛行機が飛ぶという、演出でした。

ホント凄いわ、、、本物の青空、夕空の下で歌うIDOLiSH7をいつか見てみたいなという気持ちになりました。

最後の円陣?も最高👍✨✨




アンコール
20.Everyday Yeah!

キター!!!!CDで聴いた時から生で聴けるのをずっとずっと熱望しておりました!!!

これは……たまらん……泣くかなと思ったんですけど……思ったより泣きました😭

個人的には2番のナギの「もっと認められたかったなぁ〜」が聴いてた当初から好きで、1日目は歌ってる部分がモニターに映ってて…嬉しかったです☺️

2番の歌詞がね〜この曲は主に歌詞が……😭

賢章くん(りっくん)が「明日もいいことありますようにー!!」って言ってくれて💕💕

ここでね。ふとリストバンドに気づくわけですよ。
MEZZO"はさすがやな〜と。そして、気づくと和泉兄弟も!!!ヤマさん見たら緑2つしてて(笑)
これは、りっくんとナギ交換してるのか!?と見たら……そこはしてなかったです。

その晩の白井さんのツイートを見ましてwww
2日目はリストバンド以外に、バングルライトを付けてまして、それはフラウェ、MEZZO"、ピタゴラ、それぞれのを付けてました☺️

仲良し〜👏👏👏IDOLiSH7は本当に仲良し👏👏


そして、りっくんから、「みんなに、サプライズプレゼント🎁!!!」

ここで新曲発表〜🎉🎉🎉
作曲はなんと、YOASOBIのAyaseさん!!!

アイナナ……凄いな、、、

そして、2日目にはこの曲がThird Beat 第2クールのOPになると発表されました!!!



21.WONDER LiGHT

初めて聴くテンポな感じです。
YOASOBIの曲をちゃんと聴いてないからわからないけど、Ayaseさんらしさが出てるみたいですね。

ダンス曲ってわけではなさそうな雰囲気なので、今までのOPとは違うかもね、、、

モダンなノスタルジックな感じ。(それっぽく言ってみた)

MVも作られるみたいなので、どんな感じになるのか楽しみですね✨✨

キャストからの挨拶もあり、いよいよ本当に最後の曲……


22.MONSTER GENERATiON

始まりの歌を最後にもってくる演出……ありがとうございます。

この曲からIDOLiSH7が始まったと言っても過言ではないのでね。

9人だったステージが今やたまアリいっぱいになるくらい増えましたからね。
3年くらいのペーペーでさえ、思うんだから、アプリ当初からずっと追ってきてる方はひとしおではないでしょうか。

このダンスも好きで!!
見れて良かったし、サビ前の「Alright! Here we go!」のところは基本映像では、ヤマさんとそーちゃんが2人でひとつの大きなハートを作っているので、他のメンバーがどんな感じなのかを見れたのも嬉しかったです☺️

ちなみに今回はさすがに2人でひとつのハートはなしで、1人でハート描いてました。




ってな感じでセトリ順に追ってきました。
正直、キャラ名と中の人が混ざってて統一性ないのですが、その時感じたことなので、このままにさせてください。



そして、ここからは一人ひとり、キャストさんに対する感想を。




増田さん…RTI、REUNIONと、完璧な和泉一織だから、今回もそうなんだろうと思ってたけど、正しく完璧な和泉一織でした!!
DiSCOVER THE FUTUREの髪型もまんまで、ホント次元を超えてやってきたかのようでした。
トーク時のたたずまいもそうですし、コメントまでも一織だったなぁ。
ラストの挨拶で、「単独ということで不安でした。兄さんに弱音を吐くこともありました。でも、両日やってみて、それが杞憂だと。〜中略〜これからもIDOLiSH7をよろしくお願いいたします。」って言ってくれて、増田さんの想いも入ってるんだろうなと感じながら聞いてました。

増田さんが一織で本当に良かった!ありがとうございます☺️




白井さん…今回、このライブのためにダイエットをすると自身のチャンネルで話してて、そして、有言実行!見事、ヤマさんを見せてくれました!!

メガネの早替えもしてくれて…ありがとうございます。しらいむはもう、普通にしててもヤマさんなんだよね。見た目が(笑)
中身はいじられることが多いけど、それもヤマさんらしさがあって、ニコニコ😊
2日目のトロッコではアクリル板のない横から近めのしらいむを見れて、大興奮でした!!!

ラストの挨拶ではリーダーらしくまとめてくださって、ヤマさんと同じくメンバー分け隔てなくフレンドリーなしらいむ。しらいむがヤマさんで良かった!ありがとうございます☺️



代永さん…今回、きっと喉の調子も良くはなってきているけどまだ本調子ではなかったのかもしれません。それでも、マネージャーのみんなのために、頑張ってくださった姿。これを、嬉しい!ありがとう!と思わない人はいないと思います。
目の前にいるファンのために三月を全力で連れてきてくれた、そんな代永さんには感謝してもしきれません。ありがとうございます☺️
ラストの挨拶では「完璧じゃなくてごめんな。」って言ってたけど、何を持って完璧なのかは人それぞれだと思うし、私は代永さんが三月を背負ってきてくれた時点で、そこはもう紛れもない和泉三月なんだと思います。ファンのことをとてもよく考えてくれて、トロッコでは少し乗り出しながらも見えないだろう人に手を振ったりしてくれてました。それを見て、感動しました。
たくさんのファンサを惜しみなくしてくれた代永さん。三月が代永さんだからこそです。ありがとうございます😊



KENNさん…けんぬも序盤から環を憑依させてくれました。トークコーナーのリンクも喋り方もまんま環で。きっと、みた人全員、環に見えていたと思います。ムードメーカーで、率先して楽しいところにIDOLiSH7のみんな、ファンのみんなを引き上げてくれたなと思ってます。
カメラを沢山見てくれて、ウィンクのサービスもたくさんしてくれて、「これが抱かれたい男にランクインする17歳か…🤦‍♀️」と感心もしたりして(笑)
けんぬのリークであの場の全員がとてもほっこり微笑ましい気持ちになっていたことは間違いないでしょう!!(笑)髪型もきっと…いや、確実に寄せてきてくれたんだろうな☺️
「今日は 来てくれて、見てくれてありがとうございました」ってしっかりした挨拶をした後で「こういうのもできっから」と言っちゃう感じが環で……尊かった……これは推したくなるよ!!(笑)
子ども心を忘れない天真爛漫な環を全身で演じてくれたけんぬ。環がけんぬだから出来たことだと思います。本当にありがとうございます😊



阿部さん…今回、エクステをつけて、見た目もそーちゃんに寄せてきてくれた阿部さん。
2日目の衣装見せのコーナーでは「これについてる宝石、総額35億!」という御曹司ジョークを飛ばしてくれて、良い意味でオンオフを分けてくれてました。いつも相方を思い、考えてくれてるところにMEZZO"ファンは墓を建てたのではないでしょうか?
私はニコニコニヤニヤしてました(笑)
特に上にも書いたけど、環のちゃんとした挨拶に「エラいね。環くん!」と返したり、環が「うっす!」と挨拶すると「環くんの代わりにお詫びします」って言ったりとホント……相方をよく見てる。
個人的にはナギが自己紹介で噛んだときに「日本語って難しいもんね!」と話してたのが、ホントそーちゃんだった(笑)
あとね。歌の時にちょいちょい可愛かった!!
ナナツイロの「笑っていたけど〜」のところで首を傾けてニコッてしたり、PARTY〜での「黒い猫も驚いてさ〜」でびっくりした顔をしたり……
おちゃめなそーちゃんが可愛くて、そんなそーちゃんを演じたのが阿部さんで良かった😊



江口さん…恒例のように髪色を寄せてきてくれた江口さん。見た目を変える必要なんてないのに…
でも、それがキャラに対する想いなんですよね。
ありがとうございます😊
個人的にはナギをしてる江口さん、大好きなので、そんな江口さんを現地で拝めたことは本当に嬉しかったです💕
IDOLiSH7だけだからのか、普段のナナライの時よりもよく喋ってましたね(笑)
MEZZO"のリークはみんなありがとうでしたよ。
2日目の自己紹介で噛んでしまった時に「OK〜?」と
キャラを貫き通したとこは凄い!!と思いました。
ピンチでも、とっさに出てくるの本当にすごいと思います👏👏
今回は、サクラメ、ハツコイなど、ナギが割と中心的な歌も多く、特に上記二曲は、素晴らしかったです!!!
ハツコイは2番の頭の歌ってから微笑み、俯く姿が綺麗で……しかも、DiSCOVER〜の衣装のオーガンジーがマントに見えてきて、本当に王子様みたいでした💕
サクラメの切なくて、物悲しげな顔も綺麗でね☺️✨
Dancing∞BEATの時の微笑む姿に、尊死……。
そして、ラストの挨拶でね。
「『僕らは今…消えない虹なんだ』って歌詞があるんですけどね。虹って消えるじゃないですか。それでも彼らが消えない虹なんだって言ってくれたら心の中の虹は消えないんだ。口に出すことって大事なんだ」
って話してくれたんですよ……

そしてね。

普段は確証の持てないことを言うのは得意じゃないけど、言わせてください。
「また会いましょう」

この言葉も嬉しくて、泣いてました😭😭😭
江口さんがナギでいてくれて、たくさん彼に寄り添ってくれて本当に良かったです☺️



賢章くん…まず、言わせてください。
陸を演じてくれてありがとう。賢章くんが陸で本当に嬉しいし、良かった!!!!
かわいくて、メンバーみんなに愛される陸で。
ぽや〜っとしてるけど、センターらしくビシッと決めるところは決めてくれる。心に刺さる言葉を伝えてくれる。そんな姿が本当に七瀬陸であり、小野賢章でした☺️

そんな陸……賢章くんの笑顔を見てるだけで泣けてくるという😭2日目は画面に賢章くんの笑顔が映る度にうるついてました(笑)
訴求力だけじゃなくて笑顔のパワーもすごいんですよね😊👍

ウィンクもたくさんしてくれてね〜💕

「NAGISA〜」の時もそうでしたが、ミスアフェの「暴れ出すモンスター〜」のところでもウィンクしてくれて、こっちはめちゃめちゃかっこよかった!!
可愛さとかっこよさを備えてる七瀬陸……全力で推せます!!!
ラストの挨拶では、「ずっと不安だった。始まっても不安だった。正直、テンション上がって、歓声とか聞こえてくるんじゃないかと思ってたけど、全く何も聞こえなくて……みんなすごい!本当にありがとう👏👏👏」と我々に対しても拍手をしてくれて、嬉しかった☺️
と同時にわたしは泣いてました…。

そんな姿に陸を重ねると同時にさすが、座長だな……とも思ってました。
もう一度言わせてください。
陸が賢章くんで、本当に良かった!ありがとう☺️





以上が私なりのレポ…?感想になります。




私がアイナナにハマったのはアニメからで、RTIはディレイビューイングで、REUNIONは現地当たらず、ライビュでの参加と、現地に行くことがありませんでした。

なので、今回、現地でこの目で生のIDOLiSH7を見ることが出来て本当に良かったです!!
合いの手とかは入れられないから、完璧なライブ……とはいかないのかもしれないけど、楽しかったです!!

この楽しかったライブの裏側にはアクリル板をつけてまでトロッコを取り入れてくれたりと、ライブの成功のために感染対策を踏まえた上でみんなが楽しめる演出を用意してくれたスタッフさんのおかげだと思ってます!!
本当にありがとうございました!

いつかまた。今度は声を出して行ける日が来るといいなぁ…と思います。




長々と書いてしまいましたが、思いの丈は伝えました(笑)

駄文ですが、ここまで読んでくださり、ありがとうございました🙇‍♀️



お写真も。





7色になってて、すごく綺麗だった✨

正に虹🌈ですね☺️たまアリさん、ありがとうございます🙏









うちわも今回買ったけど、使うことなかったわ。

なかなか使いづらかったね……。