感染症対策で手洗いの機会がまだまだ多いかと思いますが
ハンドソープで頻繁に手を洗うのも
皮脂が落ち、手荒れの原因に
なります。特にぬるま湯を使用すると
乾燥しやすくなりますので
洗い過ぎをさけ、洗った後は水分を拭き
すぐに保湿剤をつけましょう。

保湿剤はヒルドイド、
ワセリン、サリチル酸ワセリンや尿素軟膏など
いろいろ種類がありますので
塗ってみて刺激のないものを使用します。

ワセリンは皮膚に膜を作り
水分を閉じ込めますので、乾いた皮膚ではなく
水分のある時に使用すると効果的です。
サリチル酸ワセリンや尿素軟膏は
ひび割れがあるときはしみるなど
刺激が出やすいので
使用を避ける方が良いでしょう。

手を洗う石鹸は無添加石鹸が
刺激が少なく皮脂を取り過ぎないです。
シャボン玉石鹸のバブルガードは
当院でも使用していますが
皮脂を取り過ぎず、洗った後乾燥しにくいので
手荒れの方にオススメの石鹸です。
バブルガードについて詳しくはこちら
https://www.shabon.com/shop/item/3380