私、ませガキでした | こんな女の日常ですが・・・

こんな女の日常ですが・・・

毎日、色々ありますがマイペースで生きていきます
だって自分の人生だもの・・・


※アメンバーの承認は髙橋大輔選手のファンの方のみにさせていただきます
 悪しからず・・・・m(_ _)m

再び更新です冷や汗

最近、テレビを見ていても『ああいい曲だなぁ・・』って思える音楽って耳にしなんですよね
辛うじて坂本冬美さんの『また君に恋してる』くらいかな・・・

こんなこと思うと、もう年なのかなって思うんだけど・・はは冷や汗
でも、やっぱりじっくり聴いたり、歌えるのって
自分の10代や20代の頃によく聴いた曲を引っ張り出して
また聴いちゃうんですよね

1970年代後半から1980年代初めは私にとってアイドル全盛期(小学生の頃)
最高に夢中になったのはピンクレディーかな
それから以降(聖子ちゃんやたのきん等)はもう私はアイドルを卒業してました・・
ちなみにその頃私、中学生でした

ただピンクレディーと並行して、聴かせる女性ヴォーカルの曲は好きだったなぁ・・・
当時の女性ヴォーカルでは好きな人は沢山いるけど
最近はいろんなコンテンツで引退された方の曲も聴けるからいいですよね

いま思い出すのは高田みづえさん
派手なヒットではなかったけど、歌が上手くて好きでした
結婚されるのに引退されて、なんだか勿体なかったなぁ
まだまだ聴いていたい歌手の一人でした
何度聴いても、聴き飽きません