にほんブログ村 環境ブログ 太陽光発電(パナソニック・サンヨー)へ

にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ

 

太陽光発電システムを運営するにはコスト意識が大事です。
たとえば、買電費用ですが、三相と単相でランニングコストが結構変わってきます。
http://ameblo.jp/chieppy/entry-12272528115.html
でも少し触れたけれど、

 

三相:低圧電力契約
単相:定額電灯契約の小型機器料金(従量電灯Bにする裏技はここでは触れません)

 

パワコン5台で比較してみる。

  • 三相: 275円/月(低圧電力0.5kW 使用量0kWh)
  • 単相:1,500円/月(定額電灯 小型機器5台)

 

月に1,225円も差がでる。なので、単相システムはランニングコストが結構かかる。
分譲型でありがちな5.5kW単相パワコン9台構成はどケチにはほんとナンセンスだ。